• ベストアンサー

次に英語の綴りと意味を教えてください

海外ドラマの取り調べ中によく出てくる言葉なのですが「バイフーン」と聞こえる言葉がありますが、たいがい訳が付いておらず、話を切り替えるなどの時に使っているようです。訳はついていません。 「バイス―ン」という言葉もありましたが、これは訳が「行くぞ」と出ていたので多分違う言葉だと思います。 詳しい方「バイフーン」の意味、綴りをぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.5

Bones は本放送も再放送もよく見ています。 By whom? (誰によって?) が音的には「バイフーン」に近いとは思いますが、話を切り替えるような時に使うものではありません。 「行くぞ」という時の英語表現は、"Let's go." "Let's get going." "Come on." など。スペイン語が元の "Vamoose." "Vamos." "Vamanos." などもありますが「バイスーン」からは音がかけ離れています。該当シーンを録画・録音するか YouTube で該当シーンを見つけてから投稿するのが確実でしょう。

h-nako33
質問者

お礼

すいません。「bones」かと思ったんですが、シーズン1から見返してどうしても該当シーンがなかったので、他に字幕で見てる物を探した所「キャッスル」にありました。シーズン4の12ダイヤルMを廻せで「誰に」と字幕が付いていた所があったので、このいただいた回答が正解だと思います。 ありがとうございました。 他にご回答いただいたみな様もありがとうございました。勉強になりました。

h-nako33
質問者

補足

そのYouTubeアップもなかなか作業として私のPC力では難しいのですが、頑張ってみます。 見放さずアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.6

私はやったこともないしやり方も知らないのですが、質問に音声ファイルを添付することができるはずです。以前何度か音声ファイル付きの質問を見たことがあります。その方法ならわざわざ動画をYouTubeにアップロードする必要なく、あなたのPCでもできるのではないでしょうか。お試しあれ。

h-nako33
質問者

補足

ありがとうございます。

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.4

ご質問にあるカタカナ表記ではどちらも当てはまるものはありませんが、「バイスーン」が「行くぞ」に使われているということですので、これから推して考えると、こちらの方は vamoose だと思います。これはスペイン語の vamos (Let's go) から由来していますが、外国訛りが入ると大分発音にも歪みが出てきますよね。その昔のウェスタンのシリーズ、ローハイドではメキシコ人の Jesus (ヘズース、と発音します)はクレジットにも Hey Soos と表記され、ドラマでもそのように発音されていました。 Vamoose が「バイスーン」と聞こえるのなら、「バイフーン」も実際の英語とは異なった音として耳にしているのだと思われます。他の回答にもある様に、byから始まるフレーズで、話しを切り替えるなら、by the way, by the bye ぐらいしかないと思いますが、頻繁に出て来るのは取調中のシーンとの事なので、これは Fine then (well, fine then! と良く使われます)だと思われます。「だったらいい!」という感じです。

h-nako33
質問者

補足

本人の耳に問題があるんでしょうか。ドラマだから全て大きな声で言ってくれるわけではないので聞きとりにくいこともあるんですが…。精進します。

  • agnler
  • ベストアンサー率28% (53/183)
回答No.3

No2です。 Bonesなら昔よく見ていましたが、「バイフーン」なんて聞いた記憶がありませんし、単独で使われるとのことで、Bonesの台本(Transcript)をパラパラっと見てみましたがやっぱりありません。 http://bonestv.pbworks.com/w/page/10717822/Episode%20Transcripts そこで、 1)その箇所を録音してアップーロードする。 2)自分で、この台本を利用して調べる。 等してください。 尚今後質問するときは、ドラマの名前、何エピソードか、前後の会話くらいは質問に載せると解決しやすいです。

h-nako33
質問者

補足

こういうものがあるのですね。これだけでも勉強になりました。本人も英語ができない自覚があるので、普段は吹き替えオンリーなので、初期シーズン4くらいに出てきてると思われるのですが、普段聞かないから却って記憶に残ったという感じです。少しこちらで調べてみます。ありがとうございます。

  • agnler
  • ベストアンサー率28% (53/183)
回答No.2

ナゾナゾみたいで面白いのですが、もう少し前後の会話など分かる範囲で教えてもらえませんか?

h-nako33
質問者

補足

「BONES」や他の犯罪ドラマでもでてきますが、取り調べの祭、こういう理由であなたが犯人じゃないかと追い詰めていって、一拍置いて「バイフーン」と出てきます。単独で使われます。訳ないです。 そして再び追及するというか、方向性を変えるというか、そんな感じで使われます。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

By the wayは話をきりかえるときにつかうけど、。、

h-nako33
質問者

補足

同じドラマの中で何度も聞くんですが、どうしても「バイフーン」と聞こえるんです。スラングではないらしいし…。調べられる限り調べてみましたが、どうも該当する言葉がありません。

関連するQ&A