• 締切済み

新入社員です。税金について教えてください

今年の2月から4月まで会社の試用期間としてアルバイトの身分で働いており、5月から社員として働いています。所得税などの勝手に払ってくれる税以外の自分で払わなければいけない税金や、しなくてはいけない申告などを教えてください。また、それはいくらぐらいなのでしょうか?アルバイト時代はだいたい月13~20万円、社員では20万支給の手取り17万円ぐらいです。2月以前は学生で収入は0でした。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

>所得税などの勝手に払ってくれる税以外の自分で払わなければいけない税金や、しなくてはいけない申告などを教えてください。 毎月引かれる所得税は多めに引かれていて、会社は年末調整(所得税の精算)をします。 それに必要な書類をもうすぐ渡されると思いますので、その書類に必要事項を記載して提出します。 通常、所得税は12月の給料で還付され、その額はボーナスの額や生命保険料を払っていたりするとその額によっても違ってくるので何とも言えません。 あと、所得税以外の税金に住民税があります。 住民税は前年の所得に対して翌年(6月から翌々年5月)課税です。 通常、来年の6月から、所得税と同じように給料から天引きされます。 その額は7万円~8万円くらいで、12等分され給料から天引きされます。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

同じ会社で、ずっと働いてるのですよね。 最初は試用期間なので給与は安いが、試用期間が過ぎたら給与が上がったというだけの話です。 A社でアルバイトをしてて、B社に正社員で就職したというなら、A社発行の源泉徴収票をB社に提出します。 ご質問では「社内立場の変更で給与が変わった」というだけで、給与の支払者は同じですので、そのまま勤務先が年末調整をしてくれるのを待つだけです。 年末調整に必要な書類は会社が教えてくれますので、心配ないです(ここで述べても長文難解になるだけですので省略)。 一般的にサラリーマンだと国税である所得税と地方税である住民税の徴収は「天引き処理」でしてくれますので、特別に税金の知識を必要とすることはありませんが、ご質問者のように関心を持たれるのは大事だと思いました。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

会社にお勤めですので、給与から天引きされています。 そろそろ年末ですので、会社から年度末調整の書類が配布されると思います。 この年度末調整で、納め過ぎている税や足りない税の精算が行われます。 この配布された書類の手順に従って、 アルバイト時の給与がわかる源泉徴収票などを添付し 会社の担当に提出するだけです。 そうすれば、後は全部会社がやってくれます。

関連するQ&A