• ベストアンサー

残りの100円はどこに?

ある日、A君がB君に1000円を借りました。 だけど、お店に来たら1000円を無くしてしまいました。 次にA君はCさんに500円を借りました。 そのお金で100円のチョコレートを2コ買い、 残りの300円をB君に返しました。 これでB君には700円、 C子さんには500円 合計1200円の借金が出来ました。 そして買った2コのチョコレートも残りました。 チョコレートは2コ合わせて200円です。 全部で1400円になりました。 では、残りの100円はどこにいったでしょう?。 という問題なのですが、どうゆうことなのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

A君が借りたお金は、B君から1000円、C子さんから500円、合計1500円。 A君が使ったお金は、落とした1000円、チョコレートを買った200円、B君に返した300円。 これも合計1500円。 A君が今借りているお金は、B君から700円、C子さんから500円で合計1200円。 A君が実際に使ったお金は、落とした1000円とチョコレート代200円で合計1200円。 使い道を整理するとわかりやすくなりますよー。

arincosama
質問者

お礼

整理するとわかりやすいですね!!! ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.7

No.1です。 失くした「1,000円」を「100円」と読み違えていました。 お恥ずかしい(笑)

arincosama
質問者

お礼

全然大丈夫ですよ! お答えしてもらって、ありがとうございました。

noname#227991
noname#227991
回答No.6

A君は1500円借りたので B君は  借金700円+返した300円=1000円 Cさんは 借金500円 で1500円返す事になります。 チョコレートの200円はA君の物だから、借金と足しちゃ駄目でしょ。 登場人物がCさんだけで考えると分かりやすいですよ。 Cさんへ300円を返した事になるので Cさんは 借金200円+返した300円=500円 ですよね。 この場合、借金の200円とチョコレート200円を足したりしますか? 借金の200円でA君がチョコレートを買ったって事です。 相殺すべきものを足しているので差額が出ています。 A君は100円得した訳ではありません。

arincosama
質問者

お礼

わかりやすかったです! ありがとうございました。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.5

なぜ、200円のチョコレート代を借金として足すのですか? C子さんから借りた500円のうち300円をB君に返して、B君への借金は、700円。これは良いとして、チョコレート200円分は、手元にあるので借金ではないはず。C子さんへは、500円返さなければならないですが、チョコレート200円分手元にあるので、実質、C子さんへの借金は300円となります。

arincosama
質問者

お礼

やっぱり、足すのが変なのですね! ありがとうございました!

回答No.4

A君が手に入れたお金と使った(なくした分も含め)お金を足しているのでこんなおかしなことになるのです。 本来ならチョコレートの部分は引くのです。そしてなくした1000円の分も引くのです。 すると0円。 A君の手元にはお金は残っていませんから、0円でいいのです。

arincosama
質問者

お礼

おお!! そうゆうことですか! ありがとうございました!!!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

そもそも、借金額の1,200円(マイナス)とチョコレートの200円(プラス)を足すこと自体が間違っています。これらを足した金額と最初に借りた1,500円が近いので、こういう騙しの問題が出来るだけですね。何の計算をしているかを考えれば、どこがおかしいかは簡単に分かりますよ。闇雲に足したり引いたりしているだけですので、質問文の計算には何の意味もありませんので。 正しい計算が出来るとすれば、1,200円から200円を引けば1,000円となりA君が落とした金額と合致するとかです。

arincosama
質問者

お礼

わかりました! 回答ありがとうございました!

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

失くした100円でしょう。

関連するQ&A