• ベストアンサー

おひつや樽は何の木からできている?

いつもお世話になっています。 昔の日本では、液体を保存するために、 木で出来た樽やおひつが使われていましたが、 これらは何の木からできているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 #2の者です。追加させていただきます。  他にも用途によって,杉,檜,槙など色々な材料で作られているようです。   http://osaka.yomiuri.co.jp/kyoto/yukashi/010411.htm

参考URL:
http://osaka.yomiuri.co.jp/kyoto/yukashi/010411.htm

その他の回答 (2)

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.3

 酒の樽は杉です。今では樽に入った酒は何かのお祝いでの鏡割りでもない限りあまり飲む機会はないと思いますが、樽酒にはいわゆる「木香(きが」がついています。長時間樽に入れたままにすると木香がつきすぎてお酒は美味しくなくなります。一部メーカーから発売されている瓶詰めになった「樽酒」にはもちろんこんなことは起こりません。

参考URL:
http://www.kiyakouken.com/news/story/chu5.htm
wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 木香、興味深いです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 おはようございます。  水に強くしかも香りの良い「さわら」という木がは昔から桶の材料として使われています。 http://www.urusi.com/ohitu.htm

参考URL:
http://www.urusi.com/ohitu.htm
wildstrawberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても助かりました。

関連するQ&A