• ベストアンサー

運動会の樽ころがし競争を

運動会の樽ころがし競争を お世話になります。10月に地区の運動会があり、その種目に、樽転がし競争を入れようと思っていますが、樽をどこから手に入れればいいのか分かりません。 どうやって手に入れたらいいですか? 出来れば無料で…。 ご存知の方、何卒、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.1

昨年は私も小樽転がしに参加したのですが、体育・運動用品でネット検索しても、 大玉転がし用品は有っても樽転がし用品って無いですね。 アナタ様がどういうお立場の方かわかりませんが… 地区の運動会と言えば、ふつう地元の体育協会(市区町村体協<都道府県体協<日本体育協会)や自治会(町内会)などが連携して開催するのではありませんか? もちろん、体育協会などが中心となって事前に地域企業・商店などを回って運動会開催の為の 寄付(=運動会プログラムへの広告掲載)集めに奔走するのは言うまでもありません。 また、地区の各種行事では体育協会や自治会(町内会)だけに限らず、 社会福祉協議会、婦人会、老人会や公民館備付の道具・設備・備品などを利用する事もあります。 (場合によっては、地元の小・中学校なども有りかもしれませんが…) 地区の運動会の際には、地区の市民グランドに開催前日迄に 競走用トラック等のライン引きとかテント搬入・設営、長机&椅子の搬入・設置など 大道具の大部分は体育協会と自治会(町内会)の所持品で賄われ、 小道具類も体育協会が保有している事が多い様子です。 (体育協会では秋祭用などに意外な小道具まで保有していたりもします) なので、先ずは自治会(町内会)の体育委員さんや自治会長(町内会長)を通じて 体育協会の幹部に「樽転がし競走用の樽&棒」の有無と有れば貸出の申し出、 無ければ(厚かましい話ではありますが)体育協会の予算で購入又はレンタル&貸出依頼、 それが無理なら他の組織等で「樽&棒」を貸出して貰えそうな所を 体育協会(市区町村体協<都道府県体協<日本体育協会)を通じて問い合わせて貰う。 それらが無理な場合には無料は諦めて、 せめて体育協会から樽転がし用樽&棒の製造販売元の情報を収集して貰った上で、 自治会長(町内会長)に自治会(町内会)での購入又はレンタルの予算を捻出して頂くってことでしょうか。 ちなみにネット情報に過ぎませんが、レンタルでは1樽が2泊3日で約4千円程度の様子。 ただ、冒頭にカキコミましたとおりネット検索では体育・運動用品専用の製造販売元が見つかりませんm(_"_)m 普通の樽や桶の製造元にシンメトリーな樽を依頼するしかないのでしょうか… 道具集めも大変なのでしょうが、参加者集めはもっと大変だったりもします、 2ヶ月なんてアッという間、頑張って下さい(^^)

関連するQ&A