• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳内理解は出来ますが順序の整った日本語で表せません)

脳内理解できるが、日本語で表現困難な要素と障害のリスクに関連する損害

このQ&Aのポイント
  • 脳内では理解できるが、日本語で表現すると正確な順序が難しい要素が存在する。
  • これらの要素は、乳幼児や小児の中枢神経系に永続的な損害を引き起こし、障害のリスクに関与する可能性がある。
  • 日本語にする際には、SVOCと関係のない修飾語を適切に組み込む方法が難しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.3

each of these might cause permanent damege to the central nervous system of the fetus or young child perhaps contributing to risk for disorder. > これらの1つ1つは、おそらく障害の危険性に寄与するような永続的な障害を、乳幼児や小児の中枢神経系に引き起こすだろう. childとperhapsの間にカンマがなければcontirbutingを分詞とみなす。とすると ~ which contributes to risk for disorderの意味と同じ意味となる。 ~の先行詞は the central nervous system もしくはsystemになるから正しい訳と考える。 カンマが間に入ると each of these might cause permanent damege to the central nervous system of the fetus or young child, perhaps contributing to risk for disorder. 分詞構文とみなすのが正しい。 each of these might cause permanent damege to the central nervous system of the fetus or young child, and perhaps contributs to risk for disorder. これらの1つ1つは、乳幼児や小児の中枢神経系に永続的な損害を引き起こすだろう、そして おそらく障害の危険性に寄与するであろう。 contributeの主語はeah of these

melemoe
質問者

お礼

こんにちは。たびたびお世話になっております。 カンマの次にperhapsがきていたので、それで分詞構文という事を完全に頭から抜いていたのが失敗でした。 次からは副詞があっても、その次の英単語にまで気を配りたいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

問題は分詞構文をどう訳文に落とし込むかということですね。 学校で分詞構文を習う時、「~しながら、~するとき、~だけれども、~だとしても」等々、いろんな訳し方を習うため、私たちには習得に困難を感じやすいのですが、あなたがあげられた文章のように、文の後半でコンマの後に分詞が出てきたら 「…。そして~する(した、している)」 のように、単純に 'and' でつながれた文だととらえてみてください。これで8割~9割は処理できると思います。参考書にも書いてある場合がありますが、なかなか目に留まりにくいため、この便利な訳し方を身に着けておくと分詞構文もぐっと楽になります。 訳例を書いておきます。 「これらはいずれもが胎児(乳幼児ではありません)や小児の中枢神経系に恒久的なダメージを与えて、異常を誘発するリスクを高める可能性がある」

melemoe
質問者

お礼

>問題は分詞構文をどう訳文に落とし込むかということですね。 あ、これ分詞構文だったんですね!perhapsに気をとられて気づきませんでした。 そうとわかれば日本語作れます! これらの1つ1つは、幼児もしくは小児の中枢神経系に永続的なダメージを引き起こし、おそらくその障害の危険性に寄与するだろう。 こんなかんじですかね!

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

>これらの1つ1つは、永続的な損害を引き起こすだろう、乳幼児や小児の中枢神経系に、 おそらく障害の危険性に寄与するような 英文和訳の試験でなければ この理解で十分です。 例えば、英語で論文を書く場合 いちいち、自然な日本語に訳していたら 時間の無駄です。 イギリス人やアメリカ人は 「自然な日本語」などで 考えていると思いますか。

melemoe
質問者

お礼

>英文和訳の試験でなければこの理解で十分です。 説明不足でした。英文和訳の必要があるのです。 仰るとおりで、英文和訳の必要がなければ、 まぁ意味がわかるしこんなもんで十分かな、と考え、次の英文を読んでいます。