- ベストアンサー
呼称について(中国語)
既婚の中国人の女性をどう呼んだらいいのでしょう? 最近知り合った方で、40代。一歳年上の方です。 名前の方が、琪(じ)と読むと教えてくれました。 2文字の方なのですが、職場では姓の方で~さんと呼ばれているそうです。ご主人は日本人ですので、そっちで呼べばいいのでしょうが、何だかよそよそしいし…長いお付き合いの時、中国語ではどう相手を呼ぶのでしょうか 詳しい方、ご助言お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホント、韓国女性は気が強いから、・・姉さんがぴったりきますね。むしろ「姉御」の雰囲気ですね。 昨日ご案内した呼称は知る限り、主に上海以北沿岸に近いほうの地方(成都上海南京西安徐州太原天津北京長春哈尓bin吉林など)と世界中の華人世界の慣用です(実証すみ)。 無論中国全土でも通じます。さてご友人は上海出身ですね。おおむね同じで、他にもあるかもしれません。但し日常は上海語発音でやっています(ものすごく硬くて?耳障りな音?ですが)、琪姐さんには言わないでください(汗)。文字で書けば、昨日ご紹介した通り全く同じです。上海人の大方は中国標準語(普通語)も話せるし聴くことができます(TV放送は標準語が主です)。上海に訳あって計4年ほど住んでいたことがあります。南方も含め各地を廻ったときも全て通じました(現在でも)。 >南の地方の言い方ってありますか? 詳しいことは解りませんが、広州福建雲南省あたりには独特の呼称が存在するかも知れませんね。基本的にはご案内すみの言語+oneなのではないでしょうか。 「阿○」は南方で多用されます。ちなみに東南アジア・世界の華人たちは「○○太太」か「○姐」「阿○」がごく一般的です。姓ではなく、名前の一字を取って「姐」「阿」を付けます。「阿」は男にも付けます。友人・同僚・家族・同輩にぴったりです。ぞんざいでもなく卑下するでもなく尊敬するでもない語です。しごく親密感が沸く呼称ですね。冗談でものすごく年下にも「姐」「阿」を付けることもしばしばあり。 ちなみに年下には「小」を付けます。即ち「小○」。男女ともに姓名どちらかの一字を取って「小○」です。男女どちらが使用しても可です。 上海には『阿Q伝説』の魯迅の墓が有るし、紹興酒の故郷蘇州は近くだし、有名な作家巴金の生まれたところだし、有名な和平賓館(中国モダンジャズの発祥地)、新世界(旧浅草のイメジ)、かつては商業売り上げ全国一だったし、日本の数十倍もモダンな世界有数の大都会でした。中国重点大学の数も一二を争う学術都市でもあります。 自転車で一時間半も郊外へ向かうと(ガイジンは一応立ち入り禁止でした当時)途端にド田舎になってしまう落差が面白かったです。
その他の回答 (4)
ご主人は日本人で、日本に住んでいるなら、日本の習慣で(山田)さんと呼んでもいいし、少し中国の習慣を入れて(張)さんと呼んでも良いです。 中国語で挨拶したいなら、「張女士」、「山田夫人」が良いでしょう。 あなたも女性なら「阿琪」、「張姐」でも良いかも知れません。(中国南出身なら「阿琪」が良く使うでしょう) ほかのケースもついでに説明します。 年下の男性からは「張女士」、「山田夫人」が良いでしょう。 年下の女性からも「張女士」、「山田夫人」が良いでしょう。 年上の男性、女性からは「小張」で良いでしょう。 最後に念のため、本人に使って見て確認してから定着するほうが無難でしょう。
お礼
ありがとうございます。 漢字の読み方がわからないのですが、話のきっかけに訊く事もいいですね。
- tennnou
- ベストアンサー率73% (494/674)
中国の習慣で、相手が自分と同性なのか、自分より歳上か同輩か歳下か、既婚未婚、親密度の差異、面と向かって呼ぶのかどうか、で大きく異なる習慣があります。でも我々は硬いことは抜きにしてかまいません。多少間違っても許されることです。 知識として以下をご参考にしていただければさいわいです。 ご質問の場合は同性でほぼ同輩で親密になる以前の状況で直接呼ぶときですね。 それなら、「琪女士qi nu shi」か「琪姐qi jie」か後述の「○○太太tai tai」が良いでしょう。 「nu shi」 の発音がむずかしいので「○○太太tai tai」が一番良いかと個人的には思います。 「琪姐qi jie」→ 「阿琪a qi」→ 「琪qi」。の順で親しみ度合いが増えます。「琪姐qi jie」→は琪qi姉さんくらいの意味。 「阿琪a qi」は親しく行き来をしていて普通の仲良しの場合。 呼び捨ての「琪qi」は同輩で本物の仲良しで気安い間柄のとき(たぶん半年~1年後??)。 「琪女士qi nu shi」は少し、よそよそしい感じが含まれます。 今後親密さが増してきたら最終的にはは呼び捨ての「琪qi」がより喜ばれます(同輩の場合)。 当面は以下が無難です。ご主人の姓○○に「太太tai tai」を付けて呼びます。即ち「○○太太tai tai」。親密度合いに関係なく使用します。旧時代から引き継がれた(単なる)尊称です。日本語の○○奥さん・奥様くらいの意味です。既婚女性に対する尊称で夫の姓の後に付けます。未婚女性には使用しません。 夫の姓が山田さんなら「Yamada tai tai」です。「Ymada-さんtai tai」ではありません。 英語のMr.Mrs.がよそよそしくて嫌がる英語圏の人がいるように、中国でも最終的には呼び捨てが親しさを現します。 「琪qi」の発音はチーまたはチィーで尻上がり。食べ物のチーズCheeseのチーに少し近いかな(でも難しいです)。意味は美玉(美しい翡翠)。茶飲み話にど~ぞ。 「太太tai tai」はタイタイと普通に発音して通じます。 「琪姐qi jie」はチー(前述)ジエ。ジエは東京弁で自衛隊ジエイタイのジエに近いです。 「阿琪a qi」はアーチー。アーはあーら不思議のアー、チーは前述。 ついでに姓を尋ねるときは丁寧語で 「nin gui xing?」(あなたの姓は何ですか?) という決まり文句があります。そのまま見せれば、即、通じます。お試しど~ぞ。
お礼
韓国人の女性の友人には、オンニ(妹から見た姉)を使わず、"お姉さん"と呼んでいます。3歳上なので、韓国の流儀でそう言っています。 ※韓国には詳しいんですけど… それが結構○○さんより、しっくり来るんですね。国民性の違いでしょうか。 茶飲み話を今度してみますね。詳しく教えていただいて、ありがとうございました。 蛇足ですが、彼女は上海出身です。上海でも普通語は同じだと思うのですが、南の地方の言い方ってありますか?色々知って、驚かせてみたいです。話がはずみそうだし。
> 彼女も名前で呼ぶ場合、「爺さん」になると笑っていました。 最近読んだ下記↓の本に、おもしろい話が載っていました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822240851/250-6860526-3906626
お礼
色々ご存知ですね。
このカテゴリではいつも質問ばかりなので、たまには回答を。(^-^; > 既婚の中国人の女性をどう呼んだらいいのでしょう? > 最近知り合った方で、40代。 既婚者でも、実年齢より若く美しく見える人だったら、「小姐」( Xiao[3]Jie[3] ) と呼ぶと喜ぶかもしれません。 でも、40代だと、ちょっと無謀ですね。(汗 実際、中国人の女性に訊いたのですが、「女士」がよいのではないか、とのことでした。 でも、こればかりは、相手次第ですね。 ご本人に直接、「何とお呼びしたらいいですか?」と訊いてみるのが一番ではないでしょうか?
お礼
多謝です! 彼女も名前で呼ぶ場合、「爺さん」になると笑っていました。難しいですね。
お礼
何度も詳しくありがとうございます。 色々な慣習なども教えて頂いて、別の意味でもとてもいいtriviaですね。小出ししながら、仲を深めていきたいと思います。<(_ _)>