• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:民事訴訟中ですが不安です)

民事訴訟中で不安…弁護士に連絡がなくて心配

このQ&Aのポイント
  • 民事訴訟中の不安とは?弁護士の連絡がない場合の対処法
  • 弁護士との連絡不足に悩む民事訴訟当事者の解決策
  • 弁護士の連絡不足で不安…訴訟中の対応策とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura616
  • ベストアンサー率22% (22/98)
回答No.1

私も民事訴訟の最中です。 私の場合ですが、私は自分で希望して第一回から口頭弁論に出席させて頂いてます。相手方弁護士や裁判官を見ておきたかったし、私も弁護士さんを雇うのは初めてで最初から知り合いではなかったので、全て弁護士任せにするのは不安でしたから。 なので、裁判の進行の様子は把握していましたし、私の弁護士は裁判後も内容を噛み砕いて丁寧に説明してくれました。 確かに準備書面は1週間前に提出をもとめられますが、必ず1週間前に出さなければ判決で不利になるということはないと思います。私は2人の弁護士とお付き合いしましたが、1人は提出期日に厳格なタイプで、必ず1週間前に出していましたが、私には見せずに自分でさっさと出してしまい、私は裁判当日にコピーを受け取るだけでした。 今の弁護士さんはまだお若い方で経験も浅い人なので、書面を作成することに一生懸命で、あまり提出日は意識されてませんが…だから、私も貴方さまと同じ様にハラハラしましたよ。多分、あなたの弁護士さんは今、一生懸命書いていらっしゃるんだと思います。 私の今の弁護士は、提出前にメールで書面を送ってくださり、私のOKがなければ勝手に提出したりしません。なので、準備書面の提出が裁判当日になったこともありました。 どっちもどっちです。私も決められた期限は守りたいですが、納得できない書面を出されても困りますから…一番いいのは、両者が納得出来る書面を提出日前にきちんと出せる弁護士さんですがね。 私も連絡はこちらが質問する形で入れることがほとんどです。でも、必ず返事は返してくれます。なので、今の弁護士さんは比較的信頼しています。 私は訴訟中に一度弁護士を変えました。信頼関係が崩れたとかではなく、単に訴訟の方向性に関して互いの意見が合わない、同じ方向に向いていないと感じた為で、両者で話し合った結果でした。(まあ、私の中では勝手に準備書面を出しちゃうところが嫌だというところはありましたが…) 私は法テラスさんを利用させて頂きまして、費用は2/3ぐらい戻りましたよ(返金の額は法テラスさんが決めます)。但し、新たに弁護士さんを雇う時にまた着手金から費用が入りますけど。 なので、裁判の進行状況がわかりにくければご自分で裁判に参加することもできますし、お仕事で休めないのならば、やはり弁護士さんに今の不安を率直に話し合われるべきかと。それでも改善されなければ、弁護士さんとの相性が悪いのかもしれません。 私も弁護士さんを変えるのは不安で一杯でした。次の弁護士さんが上手く見つけられなくて、一度自分一人で口頭弁論に出たこともあります。裁判官は理解を示してくれて、優しかったですよ。 裁判の判決とその利益、不利益はあなたが全て受けるのですから、裁判の内容を詳しく聞くことや、準備書面に関して口を挟むのは、私は当然だと思います。それでも不安が改善されなければ、弁護士さんと話し合いを。あまりあなたの言うことに耳を傾けないタイプならば、別の弁護士さんを探すのもいいかもしれません。 私も二人の弁護士との付き合いを通して思うのは、いい弁護士さんはあなたの身になって(家族のようになって)考えてくれる弁護士さんです。

46594659
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。 具体的な体験を読ませていただき、とても気持ちが楽になりました。 何度も直接弁護士さんに気持ちを伝えてきたのですが、どうも噛み合わなくて困っていました。 「家族のような気持ちで一緒に考えてくれる弁護士さん」という言葉が印象に残りました・・・   sakura616様も訴訟中とのこと、頑張って下さい。

関連するQ&A