- ベストアンサー
音楽聴きながら勉強してもいいんですか?
音楽聴きながら勉強しても 内容はちゃんと頭に入ってきてくれますかね?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クラシック音楽が好きなので、聴きながら勉強していました。 歌詞がある音楽よりクラシックなどの方が集中力が高くなり断然いいです。 自分が一番リラックスした状態の方が脳に記憶されるって聞いたこともあります。
その他の回答 (6)
- theworld4
- ベストアンサー率20% (94/457)
歌詞がある音楽はまずいんじゃないでしょうか?無意識に頭で歌詞を追ってしまいますからね。効率もそれなりに落ちると思いますよ。勉強が作業になりかねませんし。 クラシックを流しながら勉強することならあります。リラックスできていいのでは?
- altosaxmusume
- ベストアンサー率25% (25/97)
性格だからかもしれませんが基本ながら族でして、音楽なしに勉強はありえなかった。 ただ、彼氏がながら族じゃないせいか嫌がりました。 音楽聞いてたら覚えるとか、何かしながら・・・というのは覚えやすいようですね。テレビで見た覚えあります
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
人によりますが、勉強の際音楽を流しながらやることは効果的らしいですよ。 ちなみに、寝る直前も良く覚えられる時間帯らしいです。 布団の中で、音楽を聞きながら英単語を復習して終わったらすぐ寝るなんていうのがいいと思いますよ。
- stm003
- ベストアンサー率29% (46/154)
おぼえる問題か、考える問題かにもよると思いますよ。 おぼえる問題 歴史の年号や地理、作家や俳人・詩人の名前等は 同じアルバムなんかを繰り返し聴きながら勉強すると どうしても答えが出てこないときに、そのアルバムの歌を思い出してみると 一緒に思い出すことが『まれ』にあります。 考える問題 理数系の論理的に考えたりする問題は 音楽を聴きながらやったりすると絶対にケアレスミスを犯したり 順序だって考えたりする事が難しくなります。 逆に集中して真剣に問題に取り組んでいると耳から入ってくる情報がウザったくなるものですよ。 全体的に勉強は『考えて理解する』ことが一番簡単に手っ取り早く覚える方法なので 音楽を聴かないで勉強することをお勧めします。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
聴き方次第でしょう。私は大学受験の際、殆ど常にラジオの深夜放送を聞いていましたが結果的にはさほど無名でもない第一志望に現役合格できました。ただそれは自分以外の誰かが発する音を聞いていたいという、いわば孤独からの逃避に過ぎませんでした。極論すれば音楽だろうが人の声だろうが、何でもよかったのです。逆に話の内容に聞き入ってしまうとか、音楽を楽しんでしまうようだと勉強の妨げになる可能性は高いような気がします。
逆に聞きます。 音楽聞きながら勉強して、頭に入りますか? 入るなら 貴方の質問の答が『入ります』 …です。
お礼
クラシック聴いてみます!ありがとうございました!