• ベストアンサー

音楽を聴きながら勉強

中3です。 音楽を聴きながら勉強するのは あまり良くないことなのでしょうか? ある友達は音楽を小さめの音量でずっとかけて勉強してると、 かなり集中できていいよ、と言っていましたが 別の友達は音楽かけてると集中できない! めちゃくちゃ静かな場所がいい、と言っていました。 塾の先生は、試験会場でもし、隣が筆圧強い人で シャーペンのコツコツいう音が気になっちゃう可能性もあるから 若干うるさい環境の方がいいかもねと言っていました。 私は学校から帰ってきてからの平日の勉強は 音楽なしで静かなところで勉強していますが、 土日などまるまる一日勉強する日は 集中力が切れかけてきたときは音楽ありで勉強して、 また集中力が回復してきたな、というときに 音楽をなしにしています。 音楽ありのほうがいい、なしのほうがいいというのは 人それぞれなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

幼稚園や保育園、あるいは、国道などの 幹線道路の傍で、数学・英語・国語etc.の 過去の入試問題を解いてみませんか。 電車の中、バスの中、飛行機の中、 船の中などでも試してみましょう。 どのような環境に居ても、 平常心で問題が解ければ、 BGMの有無は関係ないかもしれません。 子どもが小さいとき、我が家は 3世代のグループのゲームセンターになっていたのですが 私は、その家の中で、翻訳をし、詩・俳句・短歌をつくり、 論文や講義試案などを書いていました。 そういう意味では 質問者さまはゲームセンターへ行って、 数学・英語・国語etc.の 過去の入試問題を解いてみるのも 集中力のパターンを知るには いいかもしれませんよ。 以上、回答にはなりませんが、参考まで。

soruri-26
質問者

お礼

私の塾は個別指導なのですが、 周りの子が静かな子ばかりだと結構集中できるし、 お喋りばかりしている子が多いと、イライラして あんまり集中できない感じです・・・・。 色々な環境を試してみます^^ 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

回答No.2

人それぞれ。 私も音楽聞きながらやると集中できます。その時の気分によるけど…だいたい聞きながら。 親とか、よく言いますよね。ながらはダメって。 そんなの無音がダメな人もいるし、ガヤガヤしたのダメな人もいるし、一概に悪いとは言えません。 要は集中して身についたかどうか。やり方を強要される筋合いはない。

soruri-26
質問者

お礼

音楽があるかないかが問題ではなくて、 それによってちゃんと集中できているかが問題なんですね! そこのところが私はよく分かってなかったみたいです^^; このまま続けていこうと思います☆ 回答ありがとうございました!

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

人それぞれでしょう。 私の場合は、嫌いな音楽がかかっていれば耳障りで集中できないし、 好きな音楽がかかっていれば音楽に聞き入って集中できないので、 どちらにしても勉強中は音楽はかけません。 好きな音楽をかけるのは掃除のときなどです。 貴女が集中できるのなら、かけてもいいと思います。 逆に、かけていないと集中できないようだと、音楽のない本番では集中できないということにもなりかねませんから、 かけなくても集中できるのであれば、わざわざかけないほうがいいでしょう。

soruri-26
質問者

お礼

やっぱり人それぞれですよね^^ 私は時々かけるくらいのスタイルが自分に合っているなと 思うので、このまま続けていきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A