• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この英文は正しいですか。(中1レベル))

この英文は正しいですか。(中1レベル)

このQ&Aのポイント
  • 田中さん、って誰ですか。→Who is Mr. Tanaka?
  • この英文が子どもの夏休み用復習問題で出ていました。確かに文法的には正しいと思います。
  • ただ、「田中さん」と名前がわかっていて、「誰」と聞くのもおかしな話です。解釈は複数あると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

結論から言うと「田中さん、って誰ですか。」を表すのに最も適切で一般的な英語が「Who is Mr. Tanaka?」です。 用法としては以下の通りです。例えば、複数でおしゃべりをしていて、みんなが「田中さんが…」と当たり前のように田中さんを話題にしているけれども、自分は田中さんという名前に覚えがないとする。そういう時に「ねえ、田中さん、って誰ですか? (Hey, who is Mr. Tanaka?)」と言いますよね。 あるいは、今日、田中さんという人にいきなり挨拶されたけれども、自分は見覚えがなかったので、適当に頭を下げておいたとする。しかし田中さんはしきりに「あなたの先輩の鈴木さんの友達の田中ですよ」と言っていた。そこで自分は先輩の鈴木さんに連絡して「すみません、田中さん、って誰ですか? (Excuse me, who is Mr. Tanaka?)」と言いますよね。で、鈴木さんの説明を聞いて初めて「ああ、あの時に私もチラッと会っていたんですね。実は今日、挨拶されたんです」となるわけです。そのように使います。 さて… >(1)「田中さん、って何者?」 これは、すでに田中さんをちょっと知っていて、でも、やけに偉そうだし、妙にある事に詳しいし、いったい何者なんだろうと思っている時に使うと思います。こういう場合にも「Who is Mr. Tanaka?」は使えますが「What kind of a person is Mr. Tanaka? What does he do?」などと言ったりもします。(What is Mr. Tanaka? とは言いません) >(2)「田中さん、ってどの人?」(例えば、数人それらしい人がいて、その中のどの人?と聞く場合) これは「Which person is Mr.Tanaka?」で完ぺきです。つまり、目の前に田中さん(もしくは、この人の写真など)がいる場合ですよね。ここで「Who is Mr. Tanaka?」と言ってしまうと、むしろ、どれが田中さんなのかを知ったうえで「何者なのか」と聞いていることになります。 しかし「どの人?」と聞きたい場合に、大人の日本人は「誰ですか?」とは言わないと思うんです。幼児になら、わかりやすく「だ~れ?」と言うかもしれません。 ご覧のように、他の表現は中1には煩雑すぎます。まずはベーシックで、なおかつ一般的にも自然に通用する表現を覚え、やがて経験や進歩とともに「中1の1学期に習ったこんなに単純な言い方は、こんなふうにも使えるけれど、あんなふうには使えない」と学習していければ理想でしょう。 ちなみに、大人は人を判断する時にすぐ、職業やステータスを気にしがちですが、中1ではそういう判断の仕方はしないので、そういう意味でも「何者」を学習するにはちょっぴり早いのですよね。

kattanko
質問者

お礼

<「What kind of a person is Mr. Tanaka? What does he do?」などと言ったりもします。(What is Mr. Tanaka? とは言いません) What is Mr. Tanaka? はWhat kind of person is Mr.Tanaka?の省略形とは違うのですね! そういう意味で「田中さんって何者?」を英語にして考えていました。 詳しい説明をしてくださって、ありがとうございました。 いろいろと勉強になりました。 簡単な中1レベルの英語でも、よ~く考えていくと奥深い! …やはり私にはわからないことばかりです。 これからも英語の表現の勉強を頑張ります。

その他の回答 (5)

回答No.5

この表現は使われています。 外国人が日本人に英語でWho is Tanaka-san?と聞くこともあります。 (1)What is Mr. Tanaka?と言うと、「え?どういう意味?」と聞き返される ことでしょう。 What's Mr. Tanaka's job/occupation?なら分かります。 あるいは、What is Mr. Tanaka like?(田中さんはどんな感じの人) What does Mr. Tanaka do?なら、シチュエーション次第で、職業の意味に 取ってくれるかもしれません。 (2)Which person is Mr.Tanaka?は可能と思いますが、説明的。 やはり単純にWho~で済むので、そのほうが一般的。 似たような質問文として、What is tsunami?とか、When is Independence Day? といった具合に、「答えを知ってる人は知ってるが、知らない人は知らない」 という言葉を疑問視とくっつけることは、全然オッケーです。

kattanko
質問者

お礼

状況によるかもしれませんが、 やはりこの表現はネイティブの人にも使われているのですね。 ありがとうございました。

  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.4

>でも「田中さん」と名前がわかっていて、「誰」と聞くのもおかしな話。 多分名前を始めて聞いたかも知れませんね。 A: 田中さんが来ているよ。 B:  Who is Mr. Tanaka?   (BはWhoを使って漠然的な事を聞いています。幅広く。何も知らないのですから) (A はAによる一番印象あることで答えるかも知れません。例えば「田中さんは大金持ちなんだ」『友達のお兄さん』「ラジオのDJやってる人」「高校の教師」「あいつはクズな奴だ」などと) その後でBは詳細を聞けるようになります。会話が進んでいくプロセスですね。 「田中さんは大金持ちなんだ」だったらHow did he become rich?と聞き返すのもいいし、 What does he do? とか  What is his occupation? でも。 「高校の教師」だったらWhere does he work?とか Which school does he work for? と聞き返すのもいいし、その後 Is he a good teacher?とか。 だんだんと情報を引き出すのも会話の骨ですね。

  • s1013129
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.3

すごく単純な話です 田中さんって誰?の意味として、「田中さんはどのような人?」または「田中さんはどの人?」の2つにとることができます 問題の答えとしては、この2通りの意味を包含する英文が相応しいでしょう (1) What is Mr.Tanaka?の文には「田中さんはどの人?」という意味は含まれないので答えとして× (2) Which person is Mr.Tanaka?のほうは、「田中さんはどのような人?」の意味を含まないから× Who is Mr.Tanakaは両方の意味でとれるから答えとして正しい

kattanko
質問者

お礼

・・・そういうものなんですね! よくわかりました。 ありがとうございました。

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.2

英語で田中さんって誰?と聞くのがおかしいなら、日本語でもおかしいって事になりますが、 「田中さんって誰?」と言われて、おかしいとは思いませんよね。 その答えは、~で会った人だよ、とか、どこで何してる人だよ、とか色々ありますが、英語でもそういう意味で聞かれてそういう答えをする事はよくありますよ。 おかしいとは全く思いません。 この質問の意味するところは、解釈(1)の「田中さんって何者?」だと思いますが、だからと言って人に対してWhatは使いません。 Whatを使うと、日本語で言う「田中さんって何?」になってしまいますよね?日本語でもそんな言い方しませんよね。 Whoだから何者という意味になるのであり、whatだったら何です。 (2)の解釈はありえますし、実際にも使います。 しかし、日本語で田中さんって誰?と聞かれるのと、(数人いる中で)どの人が田中さん?って同じ意味でしょうか? 前者は、その人の職業や姿かたち、どこで会った人か?と聞かれているので、後者とは質問の内容も答えも違います。 なので、もし問題文が「田中さんって誰?」であれば、その答えは普通に考えて Who is Mr. Tanaka? だと思います。

kattanko
質問者

お礼

・・・なるほど。 だんだんわかってきました。 ありがとうございました。

回答No.1

Who is Mr. Tanaka?で、おかしくも何ともありません。 よく日本語と英語は違うんだから、おかしいんじゃないかと思う人や、実際におかしいと言う教師がいますが、この表現に関しては英語も日本語も同じように使います。

kattanko
質問者

お礼

おかしくも何ともない・・・のですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A