• ベストアンサー

国保税について

こんにちは。 健康保険料を毎月千円ずつ払っていて、最近口座引き落としを市役所に申し込んだ者です。 今日通帳を記帳したら、8月1日と31日にそれぞれ「国保税 税金」とあり、4700円、4千円引かれていました。 これって一年分の国保税を引き落としたって事ですかね? 何で8月に2回も引き落とされてるんだろう…かなり痛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>今日通帳を記帳したら、8月1日と31日にそれぞれ「国保税 税金」とあり、4700円、4千円引かれていました。 引き落とし日は月末です、つまり8月1日に引き落とされたのは本来は7月31日に引きとされる分です。 7月31日は日曜で金融機関の非営業日です、ですから次の営業日の8月1日に引き落とされたのです。 >これって一年分の国保税を引き落としたって事ですかね? いいえ、1期分です。 保険料の支払いについては次のようなことがあります。 国民健康保険の保険料の支払い方は自治体によって必ずしも同じとは限りません。 ただ一般的な支払方法は次のようなものです。 国民健康保険は年度単位なので4月から翌年の3月に掛けて支払うようになります。 一方金額は前年の収入から計算されます、この前年の収入が確定するのは確定申告が終了したときです、つまり3月15日です、当然4月には間に合いません。 しかもこれが整理され自治体の役所に回り、住民税が計算されてそして国民健康保険料が計算され確定するのは5月頃になります。 ですから実際には6月から翌年の3月に掛けて払います、4月と5月は払いません。 といっても4月と5月は保険料はなしと言うわけではありません。 例えば保険料が年間12万だったとします、4月から翌年の3月までの12ヶ月ですから月額としては1万です。 ただこの12万を6月から翌年の3月まで10回で払えば1回が1.2万になります。 つまり月に1.2万払うがこれは月額ではないのです、月額はあくまでも1万なのです。 要するに払ってない4月と5月分を他の月に上乗せしたと考えても良いでしょう、ですから結果としては同じことです。 ですから国民健康保険では誤解を避けるために通常は何月分とは言いません、必ず何期分と言うのです。 ですから6月から10等分して払う場合は 1期 12000円 納付期限 6月30日 2期 12000円 納付期限 7月31日 3期 12000円 納付期限 8月31日 4期 12000円 納付期限 9月30日 5期 12000円 納付期限10月31日 6期 12000円 納付期限11月30日 7期 12000円 納付期限12月29日 8期 12000円 納付期限 1月31日 9期 12000円 納付期限 2月28日 10期 12000円 納付期限 3月31日 となります。 もちろんこれは一般的な場合であって、1期が7月から始まる自治体もあります期数も2月までの8期までしかない自治体もあります。 恐らく質問者の方の自治体は7月が1期なのではないでしょうか。 また >4700円、4千円引かれていました。 と言うように金額が違うのは、前述の例ですとわかりやすいように期数で割ると余りが出ないような年額に設定しましたが、現実には当然余りが出るはずでその余は1期分に上乗せされます。 つまり質問者の方の場合は年額を期数で割ると一期4000円で700円の余りがでるので、その700円を1期に上乗せして4700円になったのでしょう。

Ayura-girl
質問者

お礼

ありがとうございます! 今日市役所に連絡して詳しく聞きました(^o^) 申告ができていなかったようです(^^;)

その他の回答 (1)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

たぶん8月1日が第1期、31日が第2期だと思います。 第1期は普通は7月中ですが、引落申し込みのタイミングでずれたのではないでしょうか。 ちなみに来年2月の第8期まで納税することになります。 これまで毎月1000円だったのがなぜ4000円になったのかは分かりませんが、収入が増えましたか? あるいは保険料は毎年のように上がっていくので、そのせいかもしれません。 私はフルに課税されるので、1期あたり9万円以上納付しています。年間ではそれを8回です。 3年前は1期あたり8万円未満でした。

Ayura-girl
質問者

お礼

ありがとうございます! 今日市役所に連絡して詳しく聞きました(^o^) 申告ができていなかったようです(^^;)

関連するQ&A