- ベストアンサー
住民税について教えて下さい
1月末で会社を退職ししばらく無職になります。 住民税は毎月市役所に納めに行かなければいけないのでしょうか? (あるいは銀行引き落としなど) 無職になるので免除などの制度はありますか? 教えて下さいお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住民税は去年の所得税が基準になります 今納めているのは平成20年の所得 今年4月からは平成21年の所得が基準になります ですから来年の3月までは働いていたときの所得で課税されます すでに稼いだ金に課税されるのだから来年の3月までは減免されません 住民税の納付は市役所内の金融機関か最寄りの金融機関に入金します 金融機関からの引き落としにするには市役所の税務課で手続きをすればいいです そのときに何期分から引き落としされるか教えてくれます それまでの分は自分で納めます
その他の回答 (2)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3
住民税は前年以前の所得について、納付します。 従って、免除などは基本的にありません。 ただし、この長い大きな不景気により、失業等で納付できない人が多いので、何かしらの措置が出来る?出来た?という話を聞いたことがあります。 そして、課税は市町村単位ですので市役所などへ相談が必要でしょう。
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.2
減免ですが申請の上で相当の事情があると認められた場合、減額あるいは徴収猶予などを受けることができる場合もありますよ。住民税のみならず、大概の税金には同様の措置があります。 条件的に「失業してるならOK」というほど簡単ではなく、申請しても却下される場合のほうが多いですが、必要があると感じるなら相談してみてもいいかも知れません。
お礼
適格なご回答ありがとうございます。