- 締切済み
発注者側のミスで超過作業が発生した場合
フリーランスで仕事をしています。 デザイン関係の仕事で、出来高制で1点いくら、という仕事の請負方をしているのですが, この度新しく取引させて頂く事になった会社の担当者の方がとにかくミスが多く, 連絡が不十分であったり、担当者の仕事の要領が極端に悪く なんども確認、連絡をしなくてはいけなかったり、余分なデータを作成しなくてはいけない状況になっており、通常、他社様でかかる時間の2倍ほどの時間を取られるのに支払いは出来高制のため 1点いくらという状況です。 ミスでも、改善されていけばそれで構わないのですが、 ミスを減らす、スムーズに進むよう改善策を提案したりするのですが人に意見されるのが嫌な方らしく余計にへそを曲げられ、なかなか改善が難しい状況で、正直割に合わなさすぎると思っています。 先方のミスで発生した超過作業について 時給換算なりで相手に請求出来るものでしょうか? そんな所と取引をやめたら? と思われるかと思いますが その担当者を介して 他の会社のお仕事をしている、という状況で その他の会社からの信用を失う事は避けたいため そのご返答は無しでお願いします 申し訳ありません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crossover-nori
- ベストアンサー率50% (1/2)
新しく取引させて頂く事になった会社や担当者との関係。 新しい担当者とその担当者を介してやっている他の会社とのパワーバランスも考慮しないと すべてなくなる可能性もあるかと思います。 へそ曲げて…。 その担当者を介してやってる他の会社の方も同じような状況だったり…。 気さくに話が出来る関係であれば対策を聞いてみるのもいいかも。 リークされたらヤバイですが。 我慢の範囲か、そうでないか。 一時間が二時間に、5時間が十時間とでは大きな差がありますし。 もっとその担当者に合うやり方を自分が見つけていないだけなのか? (他のフリーランスの方はその担当者とうまうやってるかも) など見えない部分でのジレンマもありますよね。 担当者の方が自分より年配の場合はこちらからの提案より どうやったら改善できるか助言を求め下から攻めては? その仕事が長い場合や、すぐへそを曲げてプライドの高い人は自分のやり方を持っているとまげませんから。 改善されない場合は請求してもいいと思いますが やっぱりこれも下からになるのかな…。 文面をみているとその人が仕事は持っているキーマンですので 余計なストレスは溜めないような環境作りを頑張ってください。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
請求はできるかどうか、(払ってくれるかどうか)は契約内容によりけり。 追加作業と、その料金について明示しておく必要があるということね。 その会社の担当者から、ほかの仕事を紹介してもらっているなら、仲介料分ぐらい余分に仕事してあげて当然と考えるか、多少の関係の悪化は良いとして時間単価を維持するか、、、 まあ、仕様変更の期限をきっちりつけておいて、期限を過ぎてからの仕様変更の際は追加料金とするという契約に変更するのが、一般的じゃないかな。
>時給換算なりで相手に請求出来るものでしょうか? 交渉次第です。 請負だから、追加請求が発生しないなんてことはありませんが、 だからといって、それをそのまま請求できるかできないかは、 それぞれの力関係や事情によります。