- ベストアンサー
磁束と電流・電圧の関係に関する問題の解法とその要点
- この質問は、半径Rの円環状の鉄心に巻かれたコイルと、そのコイルに印加された電圧との関係についての問題です。
- 問1では、鉄心内部に発生する磁束と印加電圧の関係を求めることが求められます。
- 問2では、磁束の時間変化をグラフで示す必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 素人くさい質問ですが,V(t)=NdΦ(t)/dtって負号付かないんですか?たしか参考書とかでは負号がつているような気がしたのですが。 コイルに発生する誘導起電力をe(t)とすると,電流の向きを正として, e(t) = -N dΦ(t)/dt. で,コイルには外部電源が接続されていて,コイツの起電力は,電流の向きを正としてV(t)です. コイル全体の起電力の合計は V(t) + e(t) = 0 ∴V(t) = -e(t) = N dΦ(t)/dt. ANo.2はホントにマユツバで読んでくださいね.
その他の回答 (2)
後半,(問4)~(問6)です. 前半と違って,自信はありませんので,マユツバで読んでください. (問4) 前問でI(t)をH(t)で表すことができたのですが,今のところHの時間依存性は判っていません. しかし,問2によりΦ(t)の時間依存性は判っています.さらに B(t) = Φ(t)/(π r^2) なので,HをBで表すことができれば,Iの時間依存性は判るはず. B-H図より H = { B/μa (|B| ≦ μa Hk) { B/μb - (μa/μb - 1)Hk (|B| ≧ μa Hk) なので, H = { Φ/(μa π r^2) (|Φ| ≦ μa π r^2 Hk) { Φ/(μb π r^2) - (μa/μb - 1)Hk (|Φ| ≧ μa π r^2 Hk) I = 2π R H/N = { 2R Φ/(N μa r^2) (|Φ| ≦ μa π r^2 Hk) { 2R Φ/(N μb r^2) - 2π(μa/μb - 1)R Hk/N (|Φ| ≧ μa π r^2 Hk) となります. Φ = Φ(t)として問2のグラフを合わせて考えれば,添付図のような概形のグラフになるはずです. Φの最大値が Vo T/(4N) であることから,電流の絶対値の最大値は, Vo R T/(2N μb r^2) - 2π(μa/μb - 1)R Hk/N. (問5) P(t) = V(t)・I(t) = N dΦ(t)/dt・2π R H(t)/N = N π r^2 dB(t)/dt・2π R H(t)/N = 2π^2 R r^2 dB(t)/dt・H(t). (問6) この回路,コイルに電気抵抗がないのでジュール熱が発生せず,電源から供給されたエネルギーは全て磁気エネルギーになる. したがって,単位時間に供給される磁気エネルギーは,単位体積当たり, P(t)/(2π^2 R r^2) = V(t) I(t)/(2π^2 R r^2). Φ(0) = 0とのことなので,時刻0において鉄心に蓄えられた磁気エネルギーは0と思われますから,鉄心単位体積当たりのエネルギーをw(t)とすると, w(t) = ∫[0,t] P(t) dt/(2π^2 R r^2). w(t)の積分の最大値は問4のグラフから, ∫[0,T/4] P(t) dt/(2π^2 R r^2) = Vo ∫[0,T/4] I(t) dt/(2π^2 R r^2) = Vo^2 T^2/(32π^2 r^4 N μb) - μa Hk Vo T/(8π r^2) - (μa/μb - 2)Vo T Hk/(8π N r^2) + (μa/μb - 1)μa Hk^2 /2.
お礼
回答ありがとうございます。 御蔭様で感覚が掴めてきました!
1回の回答にファイルを1つしか添付できないので,回答を2つに分けてみました. まずは前半,(問1)~(問3)です. (問1) V(t) = N dΦ(t)/dt でいいんじゃないでしょうか. (問2) 前問の答えを0からtまで積分して, Φ(t) = Φ(0) + ∫[0,t] dΦ(t')/dt' dt' = (1/N) ∫[0,t] V(t') dt'. これを式で表現するのは場合分けが面倒なのですが,グラフにするだけでいいなら添付図みたいになることは簡単にわかると思います. (問3) コイルの巻き数Nは与えらえてますが,コイルの長さが与えられていないので,単位長さあたりの巻き数が判りません.なのでソレノイド磁場の式N = n Iは使えません. 仕方がないので,アンペールの法則を使います. N I(t) = ∮[鉄心] H(t)・dl = 2π R H(t). ∴I(t) = 2π R H(t)/N.
お礼
回答ありがとうございます! 素人くさい質問ですが,V(t)=NdΦ(t)/dtって負号付かないんですか?たしか参考書とかでは負号がつているような気がしたのですが。
お礼
解説ありがとうございます! ANo.2も多分これで大丈夫だと思います。