- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次の文の文法をおしえてください。)
ロングジョンの友人を加えた話と、ロングジョンが海賊であるという事実
このQ&Aのポイント
- ロングジョンは海で多くの年月を過ごしたため、クルーに友人を加えるためにいく人を連れてきた。
- しかし、ロングジョンと彼の友人が海賊であることは誰も知らなかった。
- 「who」は関係代名詞であり、正しい形で使用されています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
☆ who は、関係代名詞「継続(非制限)用法」だと思います。 <試訳> 1.ロング・ジョンは、長年海で暮らして来たのだが(船乗りの生活が長かったが)、乗組員に加えるために友人を数人連れてきた。 ☆ ( )内の様に訳出(やや意訳)してもよいかも? 2.誰も(そのことについては)知らなかったのだが、ロング・ジョンとその友人たちは海賊であったのだ。 ☆ ( )内は省いてしまってもよいかもしれません。
その他の回答 (2)
- wild_kit
- ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2
全く詳しくないのですが一言。 2は私なら、「誰も知らなかったが、ロングジョンと友達は海賊だった。」と訳します。
質問者
お礼
2番目の文も「Now body knew it」が先でも訳せるようですね。訳の幅が広がる回答本当にありがとうございました。ぜひ参考にさせていただきます。
- remondo
- ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.1
1 who はご指摘のとおり関係代名詞です。 2 貴殿の訳し方で宜しいかと。 「しかし、それがね・・・」日本語にも、この様なitを先行する言い回しがありますね。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。何分慣れてないので当たり前の質問だったかも知れませんが、詳しく回答してくださって本当に助かりました。itが先行する訳であっていて安心しました。貴重な回答本当にありがとうございました。
お礼
回答送り忘れて申し訳ありませんでした。再三saysheさんには回答をしてもらっていて大変ありがとうございます。私の拙い勉強のために見ず知らずの方がここまで書いてくださって本当にうれしい限りです。繰り返しの回答本当にありがとうございます。