• ベストアンサー

実験 豆乳を凍らせたら

理科の実験で色々な液体を凍らせてみました。 その結果、水よりも先に豆乳が凍ったのですが、「にがり」を含んでいる豆乳は凝固点降下で水より凍りにくいのではないでしょうか? 2度同じ実験をしましたが、結果は同じで豆乳が先に凍りました。 どういう理由が考えられますか? 冷凍庫 マイナス18度 量 50ml 調整豆乳を使用しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.1

豆乳ににがりは含まれていません。にがりが入っていたら凝固して豆腐になってしまいます。 「先に凍った」はちょっとあいまいですね。両方をただ冷凍庫の中に入れておいたということなら,豆乳の方の温度が下がりやすかったという原因も考えられます。同じ温度で水は凍っていないのに豆乳は凍るという状態になるかどうかを追加実験してみては。

bibun
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 豆乳にはにがりが入っていなかったのですね(汗) 家庭用の冷凍庫なので置き場所によって微妙に温度が違ったのかもしれませんね。 水と豆乳だけでもう一度実験してみます!

その他の回答 (2)

  • tac351115
  • ベストアンサー率66% (109/164)
回答No.3

No.2です。補足です。 豆乳や牛乳の主成分であるたんぱく質は分子が大きいので水には溶けていません。一見溶けているように見えるのは、小さな粒子になって分散しているからです。 No.2のリンク先の実験結果では、水より豆乳の方が凍結に時間がかかっています。 これは微量の塩分や糖分による凝固点降下と考えられます。

bibun
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 下のリンク先は今回の実験の理由を調べていてチェック済みでした。 やはり水の方が先に凍るのが科学的ですよね・・・。 もう一度、水と豆乳で実験してみようと思います。

  • tac351115
  • ベストアンサー率66% (109/164)
回答No.2

こちらの実験結果を参考にしてください http://www.jsscn.org/science/contents/200608.htm

関連するQ&A