• ベストアンサー

扶養控除について

パートで働く主婦の方の間ではよく103万円、140万円の壁という話を聞きますが、 例えば、2カ所でパートをしていてそれぞれの年間所得が90万円程度だとすると 年収合算は合わせて180万円になりますね。この場合、それぞれの所得が103万円以下 なので所得税は発生しませんが、合算しての所得税の把握なんてどうやって税務署 さんは見るんでしょうか。こんなケースは多いと思いますが、全部企業からのデータを つきあわせてるのでしょうか。 極端な話・・・・年収50万円の仕事を4つ持ってる人ってどうやって税金はらってるのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>合算しての所得税の把握なんてどうやって税務署さんは見るんでしょうか 会社は「給与支払報告書(源泉徴収票と内容は全く同じ)」を役所に提出します。 役所は、出された給与支払報告書を個人ごとに合算し、住民税を計算します。 そこで、役所は所得税が正しく納められていないことを発見します。 そして、役所は税務署に通知し、税務署はそれに基づき呼び出し通知を個人あてに通知してきます。 >年収50万円の仕事を4つ持ってる人ってどうやって税金はらってるのでしょうか?。 給与を2か所以上からもらっていて、年末調整をされなかった収入が20万円を超える場合は確定申告が必要とされています。 なので、常識ある人なら確定申告して税金納めます。 なお、給与を2か所以上からもらっている場合、「扶養控除等申告書」は1か所にしか出せません。 それが出されない会社では、たとえ1000円でも所得税を給料から天引きします。 なので、通常、90万円で2か所で所得税が引かれないことはありえません。 でも、それだけでは不足が生じるので、確定申告が必要とされるわけです。 ただし、前に書いたように、いっぽうが20万円以下なら確定申告は不要とされています。

yamato1957
質問者

お礼

なるほどよくわかりました。お役所仕事とよく言いますが税金だけはちゃんと名寄せ作業をまじめにしてるんですね。御回答ありがとうございました。

関連するQ&A