- 締切済み
配偶者控除について。自分に上手く当てはめられず・・
同じような質問が多いかと思いますが 自分に上手に当てはめられず・・・よろしくお願いします。 現在、子供無しでパートで働いています。 年間の収入が100万円程度です。 従って夫は、配偶者控除受けた状態の税金 所得税 約6000円 住民税 約26000円 を納めています。 (年収600万円程度) 中古マンション購入にあたり パートから正社員に転職しようかと思っています。 年収も パート 100万円/年→正社員 210万円/年(税金等込み) に増えます。 従って103万円(130万円)の壁を突破します。 その場合、夫の所得税もしくは住民税に 33万円÷12ヶ月=27500円/月 ずつ課税されるのでしょうか? 27500円/月となるとかなりの額になるので 正社員に転職するのに躊躇してしまいます。 みなさんの暖かい回答お待ちしております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 80521255
- ベストアンサー率26% (227/854)
難しく考える必要はありません。 『稼げるだけ稼ぐ』です。配偶者控除を考えて収入を抑えるのは、愚の骨頂です。 例えて言うなら、『5千円の税金を免れる為に、1万円の収入を棄てる』様な物です。 税金(扶養とは言いませんが)にしても、社会保険にしても、御主人の被扶養者でいるのとそうでないのでは、将来の保証が全く違います。 妊娠出産した時の収入の補償や、老後の年金受給額等考えた場合、正社員の道を是非選ぶべきです。 躊躇する必要は全くありません。
- hirorou
- ベストアンサー率50% (1/2)
配偶者控除額×税率が上がりますので 年額で住民税3万三千円 所得税は年収から人により色々控除されますのでなんともいえませんが、上がって七万円程と思います。 実際の増税は最大年額十万円程と思います 奥様の年収が百万上がるのであれば やるべきだと思いますよ
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その場合、夫の所得税もしくは住民税に33万円÷12ヶ月=27500円/月ずつ課税されるのでしょうか… 個人の税金は 1年間の合計所得を元に算定するのであり、月々の源泉徴収、とくに所得税については、あくまでも仮の分割前払、取らぬ狸の皮算用です。 したがって、単純にそのような計算になるわけではありません。 夫の配偶者控除がなくなることによって、当年の所得税は、 38万円 ×「税率」 だけ高くなります。 1年分ですよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 「税率」は「課税所得」の多寡により変わります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 「課税所得」とは源泉徴収票で [給与所得控除後の金額] - [所得控除の額の合計額] のことです。 翌年の住民税は 33万円 × 10% (一律) = 33,000円 上がります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 mukaiyama様のおっしゃるとおりと思います。 「配偶者控除」という言葉で丸々税金が上がるかと思い 焦ってしまいました。 丁寧な内容のご回答で心が落ち着きました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 前向きな考えで心が救われました。 いろいろ調べてみてhirorou様のおっしゃる金額分が 増税になる・・・と思います。 このご時世に正社員になるの難しいことなので 正社員への転職にするつもりです。 ありがとうございました。