- ベストアンサー
下記の句を訳してもらっていいでしょうか。ありがとう
【いつも迷惑をかけていると知りつつも、つい甘えてしまう】 特に、他人のせいで自分が迷惑かける、それとも自分のでいで、他人が迷惑かけるですか。 「甘えてしまう」のもご指導お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「訳す」というのは、普通、ほかの国の言葉に変えるという意味ですが、 tempbasicさんは、英語でよいのでしたよね? I know I always bring you trouble, but I can't help depending on you. >>>特に、他人のせいで自分が迷惑かける、それとも自分のでいで、他人が迷惑かけるですか。 どちらでもありません。 「自分のせいで自分が他人に迷惑をかける」です。 「自分がしたことが(することが)他人の迷惑になる」でもよいです。 >>>「甘えてしまう」のもご指導お願い致します。 甘える = depend on somebody つい甘えてしまう = can't help depend on somebody です。
その他の回答 (1)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
こんばんは 訳すると云う言葉には解説と云う意味もありますので、日本語で分かり易くと解釈して お答えします。 まず主語ですが、 私は(あの人に)、いつも迷惑をかけていると分かっていながら、つい甘えてしまう。 あの人は(私に)、いつも迷惑をかけていると分かっていながら、つい甘えてしまう。 どちらも成り立ちますが、自分が主語の場合の方が多いでしょう。他人だと語尾がつい甘えてくる。 つい甘えて来てしまう。つい甘えてしまう癖がある。等と云います。 「甘えてしまう」の意味は人の親切や好意や優しさを遠慮なく期待し、受け入れる。 そう云う感情ですが、相手に迷惑をかけると分かっていて無遠慮に甘えるのは無理を強いることで、 無理強いするとか、強要するに近くなりますね。 他人が親切に云ってくれた場合は「お言葉に甘えて」と云う慣用句があります。 この場合は感謝して、甘えるのも許されます。 いくら親切な人でも、いつもいつも甘えられると「甘えるのもほどほどにしなさい。」と云う事に なります。程度の問題です。
補足
ご説明してくれてありがとうございました。
補足
どうもありがとうございました。sanoriさんは大活躍ですよね