- 締切済み
大学受験勉強法について
僕は今現役受験生です。第一志望は電気通信大学です。前回の模試では、E判定でした。今まで偏った勉強をしていたので、勉強法を変えました。アドバイス等、お願いします。 使っている参考書等 ・本質の解法IIIC ・物理III計算の考え方解き方 ・基礎英語長文問題精講 ・EXPERT英文法語法演習 ・VITAL4500英単語熟語 (数学IAIIB、化学は学校のものを使っています) 前回の模試では 英語社会 偏差値60台 化学数IIB 偏差値40台 その他 50台 でした。いつも こんな感じです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RandD
- ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.1
理系の大学ですので、まずは数学の実力を上げましょう。 大学数学は高校の数学よる数段難易度が上がりますので、これは押さえておかないと 大学での授業についていけません。 英語はこのレベルから落ちないようにすればOKでしょう。 とにかくこの夏は、 数学 化学(あるいは物理) の実力を上げるようにこの教科に絞って集中的に勉強をしてください。 夏に効果がでないからと言って慌てないでください。 秋以降に徐々に偏差値が上がっていくと思います。 とにかく必死に夏休みにこの理系教科の実力をつけてください。 いろいろな問題を解いていくと最初は判らなくても段々と判ってきます。 出題者の意図が判るようになれば、もう鬼に金棒です。