- ベストアンサー
受験勉強、これからなにを・・・
こんばんは。 今日で夏休みも終わりです。今まで予備校には行かず勉強してきました。これからも行く予定はありません。理系で志望大学は、埼玉大学、マーチレベルです。物理、現代社会は心配ないのですが、それ以外の教科に不安があります。 今までの勉強は、 国語(センターのみ)・・・ 田中雄二の漢文早覚え速答法を2回よみ、富井の古典文法をはじめからていねいに は現在進行で、マドンナ単語は95パーセントくらいは覚えました。現代文分野はなにもしてません。 数学・・・チャート青をIからIIICまでを何周か 英語・・・チャート・アップグレードを何周も、全解説頻出英文法・語法問題1000はやり始め、英熟語750は覚え中、速読英単語は一日一文呼んで終わりかけ。単語はほぼわかる。 化学I(センターのみ)・・・センター試験で化学が面白いほど・・・を参考書に、勝てる!センター試験化学1問題集で問題演習 な感じです。 これらを一通りやり終えた今、学力はそこそこなのですが、限界があると感じました。これから何をすればいいのかはっきりしません。特に予備校の人たちはどんな勉強をしているのか気になります。これから何をすべきか、どの分野でもいいのでアドバイス、指導お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拝見したところだと、演習問題が足りないと思います。 今の時期、周囲の方は過去問題集を解いているころですね。 赤本(別のものでもいいのですが)は購入されましたか? 早いうちに過去問題集を手に入れて、解き始めるといいでしょう。 その上で、今後の勉強を志望校対策にあわせた効率的なものに変えましょう。 たとえば ・論説文を読むスピードが遅いようだったら長文読解問題の問題集を 購入して解きます(英語も同様) ・数学で、解けなかった分野があれば、必要に応じて基本からやり直します。 ・古文についても、頻出の文章がないかチェックして、出そうな文章などがあれば調べて読み返しておきましょう。 基本的には個別の学習事項を復習するというよりは、今の時期からは 実際の入試に近い問題をどんどん解いて、できなかった部分に集中して復習すること、また、計算や読解のスピードを上げるようにするほうがお勧めです。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
予備校に行かないにしても、せめて模擬試験は定期的に受けるべきです。 どれだけ家で学習しても実践力は模擬試験のような緊張した空間の中で力を出す練習をしないと本番では力が出にくいです。
お礼
模擬試験は学校で半強制的に受けさせられています。月に1度くらいのペースです。ありがとうございました。
お礼
赤本はまだセンターの過去モンしか買っていません。 確かに問題演習がたりないかもしれません。これからは積極的に過去問にも手を出してみようと思います。ありがとうございました。