- ベストアンサー
部下に仕事を指示するコツ
- 部下に仕事を指示するコツをご紹介します。
- 部下との円滑なコミュニケーションを図るためのポイントや注意点を解説します。
- ベテラン社員とのコミュニケーションに苦労している方に役立つアドバイスを提供します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事が忙しく、大変ですね。 確かに、年上の部下で、扱いにくいとは思います。 しかし、残業するのが当たり前の会社で、自分の生活を維持しようとすることも、大切だとは思いませんか? 本来、日本の労働時間は、9時から5時までの8時間勤務です。その時間で、仕事が終わるように、仕事量を割り当てるように労働基準法で定められているのですが、現状ではその人に与えられた仕事が、時間内に終わらなければ、残業をしてでも終わらせて、給料としては、通常勤務のままという考えが横行しています。 年上の部下が言うことは、会社にとっては無理難題であるとは思いますが、日本の(ヨーロッパをはじめとして世界の)労働者では正当な意見です。 人を増やすなり、システムを変更するなりの対策が必要なのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- chacotton
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして。僭越ながら回答?させて頂きます。 お暇なときに読み流してください。 これは… ガツン!と言っちゃっていいのでは? 質問者様が一番、守らなきゃいけないのは、そのAさんのカバーをする為に 頑張っている周りのメンバーではないでしょうか? Aさんの仕事に対する態度が変わる、変わらないの問題よりも 周りのメンバーのモチベーションを下げないために 「言うべき事は言う」という上司としての在り方が問われているんだと思います。 年齢が下でも質問者様は上司です。 Aさんがどう感じようが感じまいが、質問者様には上司として 「嫌われたり、憎まれたり、恐れられたり」する必要があると思います。 でも、むしろこれが上司という存在意義だとも思います。 頑張っている周りのメンバーはきっと質問者様が今後 Aさんをどのように扱うのか見ていると思いますよ。 質問文からのイメージでは誠実で優しい印象を受けます。 でもリーダーはとなった今は、それだけではダメだと、私は思います。 むしろ私はAさんのような人を抱える質問者様のチームは 一致団結力が上がるような気もします。 この機会(と言ったら変ですけど)に他メンバーとの交流を深めるといった 事も可能だと思います。 Aさんをなんとかしなきゃ!という部分に囚われる必要はないと思いますが 上司として「言うべき事は言う」という姿勢は貫いて欲しい。と私は思います。 本当に苦労し、頑張っているメンバーの為に。 なんか偉そうになってしまいました。 申し訳ありません。。
お礼
回答ありがとうございます。 > 「言うべき事は言う」という上司としての在り方が問われているんだと思います。 ⇒はい、まさしく今が試練なのかもしれません。 もともと、なんでも遠慮してしまう性格で、周りをコントロールしたことがなかったため、今が成長する時期なのかもしれませんね。 なんとか頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
- tt_o
- ベストアンサー率14% (11/78)
私はシステム関係のプロジェクトマネージャをしている者です。 年上の部下は気を使いますね。 >業務のことに精通していて技術スキルも高い 本当ですか? 単にプログラミングとか作業者としてのスキルの事ですよね。 本当にスキルが高くかつベテランなら、リーダーの立場でなくてもプロジェクト全体を見渡してしかるべき行動を取るはずです。 私が思うにAさんが、スキルが高いベテランとは思えません。 いかにスキルの高い人でも自分本位の行動しか取れない人は、まわりに悪影響を与えるのでプロジェクトとしての生産性を劣化させる可能性があります。 >ケンカも避けられないと思っています。 ケンカするのは他のメンバの手前もあるのであまり良いとは思いません。 冷静に話しあった上で認識の共有ができないようなら、スケジュール等を勘案した上で可能であればプロジェクトからAさんを外す事をお勧めします。 プロジェクトリーダーはプロジェクトを遂行する責任を負うとともに、プロジェクト運営についてかなりの権限を任されているはずです。 プロジェクトリーダーが手に負えないメンバはプロジェクトに悪い影響を与える事が多々あります。 また文面から推測しても、他のメンバもAさんに対して不満を持っていると思います。 Aさんを外したからといって貴方に不満を持つ人は少ないのではないでしょか? ベテラン社員さんという事なので元々のコストも高いと思います。それで新たに後任を追加投入すれば良いと思います。社内に適任者がいなければ外注さんでも良いですね。 プロジェクトから外せない場合には、徐々に核となる業務から外しでその分を他もメンバに分担させるようにしましょう。予算が許すならメンバの追加投入も考えます。他のメンバにとっては負担増になるけれど、状況と今後の方針を説明して説得する事です。 プロジェクトリーダーとしての腕の見せ所ですね。 貴方の最大の任務はプロジェクトを成功に導く事です。 そのために考えられる限りの最善策をとる必要があります。 大変だとは思いますが頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 同業の、しかもプロジェクトマネージャーの方からの意見ということで、大変嬉しく思います。 > >業務のことに精通していて技術スキルも高い > 本当ですか? > 単にプログラミングとか作業者としてのスキルの事ですよね。 ⇒単にプログラミングのスキルが高いということです。表現の仕方が良くなかったです(^^; PGスキルが高いということで自分が特別な存在だと思いこんでいるようなところがあるんです。 特に雑用系は「何で俺がやらなきゃいけないんだ?」的な態度をとります。 > 冷静に話しあった上で認識の共有ができないようなら、スケジュール等を勘案した上で可能であればプ> ロジェクトからAさんを外す事をお勧めします。 > また文面から推測しても、他のメンバもAさんに対して不満を持っていると思います。 ⇒おそらく、ご指摘の通りです。 もうしばらく様子をみて、上と相談してみようと思います。 > 貴方の最大の任務はプロジェクトを成功に導く事です。 > そのために考えられる限りの最善策をとる必要があります。 ⇒はい、気を引き締めて取り組んでいきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まさに回答者様がおっしゃられていることは正当な意見だと思います。 うちの会社は、今も、そしてこれから先も絶対に定時で終わることはないと思っています。 そもそも上の方が1日2時間の残業は「少ない」という考えを持っているからです。 別の視点からの回答をいただいて、なんだかすっきりしました。 ありがとうございました。