- 締切済み
独立
市民税県民税などを滞納してる場合は個人事業主の届け出や事業開始等申告書の許可はおりますか? あとその登録がない場合は個人事業として独立は不可能なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>では届け出がなくても一人親方や人を雇った時に必要な労災保険、雇用保険などの加入は可能でしょうか? 一人親方は事業主なので労災保険も雇用保険も加入できませんよ。 適用事業なら一人親方自身が自分で特別加入するしかありません。 事業開始届は税務署ですが これらはハローワークと労働基準監督署なので話は別です。 適用事業所設置届をハローワークに、保険関係成立届を労働基準監督署に出してください。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken/980916_1.htm >人を雇った時の労災保険と雇用保険は月どのくらいの金額で加入ができますか? 賃金の額の比率なので金額はそれぞれ違うでしょう。 http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/hoken/hokentoha.htm#hoken1 労災保険率は事業の種類によって違います。 http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/hoken/hp-b.htm 雇用保険も事業の種類で違いますが 一般の事業では15.5/1000で事業主負担は9.5/1000です。 給料が20万円であれば本人負担が0.6%で月1,200円、 事業主負担は0.95%なので月1,900円ということです。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
事業開始届はその名の通り届出なので出すだけです。 許可制ではありません。届出先は管轄の税務署です。 事業に許可が必要な業種以外は届出しなくても問題とはなりません。 当年の決算と確定申告をすれば税務署から届けを出せとは言ってきません。 住民税の滞納は 今は積極的に回収しているので督促状、催告書送って反応がなければ 預金も差し押さえされると思いますが。
お礼
では届け出がなくても一人親方や人を雇った時に必要な労災保険、雇用保険などの加入は可能でしょうか?ちなみに人を雇った時の労災保険と雇用保険は月どのくらいの金額で加入ができますか?
お礼
ありがとうございました。 凄く勉強になりました。 まだまだわからない事がたくさんとありますが頑張ってみたいと思います。
補足
質問したいのですが? 独立するのに、届出をだしたいのですか、所在地が雇用促進住宅だと届出はだせないのでしょうか?