• ベストアンサー

15,16世紀の世界的銀流通についての本

15、16世紀にメキシコ銀・日本銀の世界的流通によって、 特に中国をはじめとして、 アメリカをもちろんふくめて、世界の経済構造が大きく変わったと思うのですが、 そのことについて言及した、邦文・英文を問わないので、 論文・書物・専門書をおしえてください。 全世界史的なことでなかなか調べがつきませんので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Canecius
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.3

 新大陸の銀がスペインを通じてヨーロッパへ大量流入したことの世界経済的な意味については、以下が参考になるのではないかと思われます。 ・イマニュエル・ウォーラーステイン著『近代世界システム---農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立---』全2巻、川北稔訳、岩波現代選書、1981年。  ウォーラーステインの世界システム論は様々な批判にもさらされていますが、重要な著作であることは確かですので、読んで損はないのではないかと思います。  この本は一種のベストセラー(私の持っているのは1997年に出版された第22版です)なので、多分まだ絶版になっていません。本屋で入手可能でしょうし、なかったとしても図書館には必ずあります。

その他の回答 (2)

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.2

1の方と同じく国会図書館のwebopacでの検索です。件名検索欄に「銀」と入れて検索したところ和書洋書あわせて69冊ヒットしました。そのうちの1冊が↓なんですが、参考になりますか? Spenders and hoarders   the world distribution of Spanish American silver, 1550-1750 著者名  : Kindleberger, Charles Poor, 1910-   出版地  : Pasir Panjang, Singapore 出版者  : ASEAN Economic Research Unit, Institute of Southeast Asian Studies 刊行年  : 1989 件名   : 銀 / 歴史 / Silver History. / ISBN : 9813035285  

参考URL:
http://webopac2.ndl.go.jp/ows-bin/search.cgi?MODE_M=1&SEARCH=1
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.1

世界的流通ということになるかどうかはわからないのですが、国立国会図書館のWebOPACで調べたところ、 小葉田淳『金銀貿易史の研究』(法政大学出版局,1976)あたりに糸口がありそうな気もします。 この著者の方は中世・江戸時代などの貨幣などを中心として研究しておられるようです。

mateki
質問者

お礼

この本を実際にゲットしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A