- 締切済み
解雇撤回、アルバイトに。
このたび、遠距離の彼ができて、将来的に結婚の可能性もあるため、会社にその旨を伝えました。 会社は私と社長の二人で、新たに事業立ち上げの際に雇われました。そのため、私が戦力となって事業を拡大していく話が出ていてその前提で新規にアルバイトの雇用計画もあったため、今後の会社への影響を考え、「もし結婚となれば、将来的にはやめることになるかもしれない」ということを伝えました。 私の希望と引き継ぎ等も兼ねて早くて1年後に退職という話にいったんなったのですが、 翌日、「やっぱり今月末で解雇」と言われました。 会社自体が大きく利益が出てるわけではないし、今まで投資のつもりで給料を払ってきたが、やめるかもしれない人にこれ以上人件費を払いたくないということです。 実際にはすぐに結婚という確定はないので困りましたが、会社都合での失業保険があれば最低限の生活をしながら就活ができると思い、受け入れる予定でした。 しかし、さらにその後、「やっぱり解雇はしない、残り3カ月ほどの引き継ぎはアルバイトで」といわれました。これでは収入が10万以下になり生活ができないうえに、その後の失業保険の給付も大きく変わります。解雇を辞めた理由としては、私が実習型雇用で採用されているためです。 申請自体は終わっているので、助成金が給付される条件は満たして入るのですが、 まだ助成金が給付されていないため、もし解雇となれば給付されないかもしれないとのことでした。 仮に、85%に減らされたとして、ハローワークに相談に行ったとしても会社都合にならないかもしれないのであれば、ならなかったときにどうにもならないですし、どちらにしろ会社側は認めないと思います。 結婚はまだ決まっていませんし、家庭の事情で貯金もほとんどできなかったので、 必死で就活するにしても、すぐにでも決まらなければ本当に生活に困るため不安でたまりません。 今は揉めているわけではなく、社長も私の生活がなんとかなるように考えてはくれているのですが、払う気はないようです。 こういうことは、知識がないと弱者になってしまうので、自分を守るために知っておいた方がいいこと、こうしたほうがいい、などありましたらご教授ください。 労働基準監督署やハローワークで相談しろ、というのは十分わかっていますが、 その時間がありませんので、それ以外のアドバイスをどうかお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kk_okwev
- ベストアンサー率68% (11/16)
質問の回答ではないのですが、 >1年後に退職という話に とのことで、僕は今回の件は会社に伝えないほうが良かったのでは・・と思いました。 会社を辞めるときは1ヶ月前に伝えれば概ねOKですし、1年先に可能性があるかもぐらいだったら伝えないほうが・・・ 会社の言い分はそれを理由に辞めさせるのは倫理的には問題あると思いますが、本音としてはわかりますし・・。 質問者様はお人が良すぎるというか、退職する会社のことを考えすぎというか・・。 ちょっとその人の良すぎるところが、心配になりました。。 法律の専門家ではないので、会社都合にできるかどうかわからないですが、なんとなく難しい気がします。 交渉するとしたら、アルバイト時の給料で生活できるようにもって行くほうが、会社としては交渉の余地があるのでは・・と思います。 時間数を増やしてもらうとか、時給を増やしてもらうとか引継ぎに有利な資料とかを作るとか。 会社にも質問者さんにも有利な方向で落とし込むのが一番円満に解決できるのではないでしょうか。
- koiyoshi
- ベストアンサー率34% (153/449)
状況は分かりました。 結局、質問者様はどうしたいのでしょうか? 退職?アルバイトとして仕事を継続?
補足
ありがとうございます。 分かりにくくて申し訳ございませんでした。 私としては会社都合での退職を希望しています。 失業保険で最低限の生活は維持しながら就活に専念できます。 パートになれば、一人暮らしのため10万以下ではその間の生活も成り立たない上、その後も自己都合退職になれば生活できなくなります。縛りがあれば就活にも専念できません。 会社都合での退職に決着がつくように交渉はしたいのですが、 知識がないと、会社の要求を呑まざるをえないと思ったり、不本意でも思わず同意してしまい、後からどうにもならないこともあるかと思い、事前に知っておくべきことは勉強しておいたほうがいいと思いました。よろしくお願い致します。
お礼
遅くなり申し訳ございませんでした。 いろいろあり、バタバタしておりました。 立場上は私が雇われている形ですが、数年後の事業計画や経営に大きくかかわっている立場になっていたので、やはりやめる直前に。。というわけにはいきませんでした。やめるのであれば、新しく人を雇い、数十万と数カ月をかけて育て上げなければなりません(要資格の仕事のため)私がいなくなれば資格者がいなくなるため、会社そのものの運営ができなくなる部分も出てきます。 性格的に後ろめたさや罪悪感が残り耐えられなかった気もします。。それが人がよすぎるということでしょうが。笑 ご心配いただきまして、ありがとうございます。 結局話し合いはしばらく平行線でした。社長がここまでなら払えるという金額がとてもじゃないが生活できる金額ではなく、私も決しておれませんでした。また、ころころ考えを変える人だということもわかってたので、気まずいながらも焦らずに待ちました。 結果的には、正社員のまま2ヶ月後に会社都合の退職ということになりました。 その間に引き継ぎです。 彼氏にその話をしたら、結婚の話を勧めてくれたので、気持ちも少し落ち着きました。 社長には、助成金のことは悪いことをしているわけではないので、何かあればキチンと戦うから心配しなくていいと言われました。むしろ、今まであなたがいてくれたからここまでこれたのは事実、きちんと祝福したいと言われました。さすがに退職の話が出た時は、冷静ではいられなかったためいろいろいってしまったとのこと。 無事に退社する形ができたこと感謝いたします。 ありがとうございました。