• ベストアンサー

短期で解雇の場合の失業給付金について。

3月に6年ほど勤めた会社Aを自己都合で退職し、4月16日から別の会社Bに勤め始めたのですが、 5月末に会社Bから解雇を言い渡され、会社都合による解雇で5月26日付で退職しました。 届いた離職票を見たら、雇用保険には5月16日から加入していました。 1ヶ月は試用期間という風に言われていたので、4月は入っていなかったのだと思います。 実質10日程しか雇用保険に入っていなかった事になります。これでは失業給付はすぐには受けられないのでしょうか?会社Aの離職票もありますが、こちらだと3ヶ月の給付制限があるみたいなので… 出来ればすぐに失業給付を受けたいのです。 複雑でどうすればいいか分からない状態です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.4

失業保険は、1ヶ月で14日未満の出勤は、勘定してもらえません。取りあえず、AとBの離職表を一緒に出して相談することになると思います。制限が付く場合は、職業訓練を受ければ、制限が外れいきなり開校日以降もらえます。さらに1日基本手当+500円プラスもらえます。さらに訓練が2年のコースですと2年間失業給付金がでます。残念ですが、長期コースは、4月開校のみです。今からでしたら3~6ヶ月コースとなると思います。普通に民間のスクールに通ったら80万円のコースがお金貰えて通えるのですごくおいしいと思います。JAVAもしくは、ネットワークエンジニアコースがおすすめです!!

manta-imo
質問者

お礼

B社での給付は無理そうですが、一応両方持って ハローワークに行ってみます。 なるほど、職業訓練というのがあるのですね。 それも併せてハロワで相談してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>実質10日程しか雇用保険に入っていなかった事になります。これでは失業給付はすぐには受けられないのでしょうか? 当然B社の離職票では失業給付の受給資格はありません。 受給資格を得る為にはA社の離職票を使うしかありません。 退職してから1年間有効ですから、まだ十分期間があります。 またその後に就職したB社については、受給資格には関係ありません。 >会社Aの離職票もありますが、こちらだと3ヶ月の給付制限があるみたいなので… 出来ればすぐに失業給付を受けたいのです。 それは仕方ありません、自己都合で退職した場合は3ヶ月の給付制限があるという決まりなのですから。

manta-imo
質問者

お礼

B社のでは受給資格はないのですね。 これから手続きをしにハローワークに行ってみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

失業手当は6ヶ月以上勤めなければ給付されないと思います。 前の会社の様に、自己都合で退職した場合は、退職後3ヵ月後からの給付となります。が、すぐに就職されたのですから、すでに無効だと思います。

manta-imo
質問者

お礼

勤め1ヶ月半で保険加入10日では短すぎですね。 ご回答ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

ハローワークに行くか電話で聞いた方が早いです。 まだ、あいている時間ですし。

manta-imo
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 早速ハローワークに行ってこようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A