• ベストアンサー

静圧と風量圧について

 こんにちは、FANの様なものを使っているらしいのですが、静圧制御と風量圧制御の二通りがあるみたいです。そして、そのFANは排気が詰まってくることがあるそうです。  今、風量圧制御で、静圧値が下がっているそうなのですが、詰まっているのでしょうか?そもそも静圧と風量圧って何でしょうか?また、二通りの制御の違いってなんでしょうか?どちらの制御が良いか悩んでいるらしいです。  自分でも良く分からない分野ですが、よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

間違っていたらすいません。エアー入気インレット、エアーフィルター?。これはクリーニングファンか何かでしょうか? たぶんこの装置のフィルター等の交換の目安を言っているのではないでしょうか。 静圧とはその部屋が換気扇等で中から外へ空気を送り出し中の圧力が下がって行く状態を言います。静圧差(1) 風量圧はその出入口での風量の圧力を言っているのだと思います。風量圧差(2) フィルターみたいな物が詰まってくると(1)の場合は吸い出せなくなってしまう。(2)の場合も出入口の付近で風量の流れが少なくなってくる。

hiromi-chann
質問者

お礼

 ありがとう御座います。だんだんイメージがわいて来ました。  クリーニングファンのようなものだそうです。そこにはフィルターが付いていて、フィルターとその配管の詰まりを監視しているみたいです。   ところで、(1)も(2)も詰まりをみるには同じ事の様なきがしますが、2通りの制御方法があるのにはどのような違いがあるのでしゅか?

その他の回答 (1)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

静圧というのは大気圧のように流体がとどまっている状態での圧力のことです。それに対して動圧といって流れのある時の圧力というものがあります。おそらく風量圧というのはこれのことでしょう。

hiromi-chann
質問者

お礼

風量圧=動圧ですか ありがとう御座います。

関連するQ&A