- ベストアンサー
幸せになることをする内容
ある人が3人にその人が幸せになることをする。するとその3人が又それぞれ3人に又幸せになることをするというカラクリがあるとします その幸せにする内容を具体的に考えてください 例えば 浮浪者にお金をあげたら、服を買い就職をした 自分も死にそうだったが、救急車が来たときに隣の女の子を先に助けた そんな感じです。 なかなか思いつきません。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
何かの映画でそんなのありましたね。 幸福の定義はなんですか? その人が満足できるものでないと幸福とは言えませんよね? そもそも幸福と、裕福とは違います。 幸福とはその人の思い描く、最高の生活にマッチした時に幸福と言えるので、人に与えるためにはその与えられた、人が幸福であると感じる必要があります。 よって答えはありません。 就職見つからない人に、就職の世話をすると、相手は幸福に感じるかもしれないし。 こんな仕事なら、要らなかったと思うかもしれません。 その場合、幸福を分け与えたことには、なりません。 腹が減っている人に、何か食べ物をあたえたとします。 その場合でも同じです。 腹が減って死にそうだったのに、食べ物をもらえて幸福に感じる人もいれば、それを物乞いじゃないと言って、はねつける人もいるということです。 難しい内容すぎて、私には解答と呼べるものが出せませんでした。 単なる1意見として流してください。
その他の回答 (2)
もしかして映画の「ペイ・フォワード 可能の王国」を踏まえての質問でしょうか? たとえば後に来る人のためにドアを開けてあげるだけでも 次に来る人はひとに親切にされて嬉しい気分になって、 そのひとは別のひとに親切にできるかもしれないし・・。 そんな感じでもいいのでは。
お礼
ありがとうございました。参考にいたします。
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
3人とか限定できませんが 人の生殖行為+育児はそのものだと思います 生まれた人が生きてゆく環境が存在するという仮定は必要ですけど
お礼
ありがとうございました。参考にいたします
お礼
ありがとうございました。私も同じような考えで、回答が行き詰っています。また考え直します。