- ベストアンサー
アドルフに告ぐ
今『アドルフに告ぐ』を読んでいます。時代背景などを追いながら読んでいるつもりなのですが、いまいちよくわかりません。アカとは共産党のことでしょうか?詳しくわかる方がいたら教えてくださいお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
シンパとは、演劇のことではありません。 活動資金や場所を提供するなどして、その行動を援助する人のことをいいます。 つまり、その主義、主張を理解して応援する支援者・協力者のことです。
その他の回答 (6)
日本共産党は、戦前に結党されましたが、当局より非合法化され、かつ党員はもとよりシンパも弾圧されたので、地下活動を余儀なくされました。 戦後は、合法的な政党となる、今にいたっています。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
アカ=共産主義というのは他の回答者の方々の仰る通りですが、 その起源はロシア革命より半世紀以上も前、フランス二月革命の時 だったはずです。 当時の労働者(工場労働者より職人的労働者が主だったそうですが) 犠牲=血を象徴する赤色の旗を自らのシンボルとして使ったのが きっかけです。
補足
あれから調べてみたのですが、小城先生の共産党は日本共産党というものなのれすか?それは共産党とちがうものなのかよくわかりません。。時間がたっていて申し訳ありません
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
日本では、アカといえば、共産主義者。アメリカでも赤狩(レッドパージ)といえば、共産主義者およびその支持者の排除となります。 ところで、ロシア人的には 赤=綺麗、正しいとなり、白=悪い となるそうです。 ※ 赤の広場が、共産主義以前から赤の広場=綺麗な広場というのは、参照URLを見てください。 で、ロシア革命後の内戦の時代に共産党のプロパガンダとして自分たち=赤=正しい、相手方=白=正しくない として、色で示しました。 そこから、共産主義=赤が 始まりました。
お礼
色の価値観の違いとはとてもきょうみぶかかったです。ありがとうございました。
- harara321
- ベストアンサー率22% (20/89)
共産主義の思想は 革命で今の政府を倒して労働者による労働者の為の政府をつくる事をめざすものなので 政府にとって危険思想であるということで 赤羽刑事たち特別高等警察が取り締まりを行っていたのです。 当時は思想・言論の自由が無かったので、 小城先生は影に隠れて活動せざるを得なかった訳です。
お礼
怒りや憎しみに振り回されている登場人物の中で、小城先生は拷問や虐待を受けても平和のために行動し続けた女性という風にかんじ、とても印象に残っている人でした。疑問が解けました。ありがとうございました。
なつかしいですね。ずいぶん前によみました。 ところで、「アカ」とは共産党のことで、今では辞書にも のっています。共産党の機関紙は「赤旗」で「赤」は共産等のシンボルになっています。その昔、ロシア革命かな? 共産主義者が赤旗の下に集まったことに由来するとか? 聞きました。 共産ゲリラなんかもほら「赤軍」なんていうでしょ。 ただし、「アドルフ」の時代は共産主義を弾圧していた時代なので、「アカ」はどちらかというと共産主義や共産主義者を蔑視した言葉としてつかわれていましたね。 では最後まで読了を期待してます。
お礼
赤軍もアカなんですね!名前だけ聞いたことがあったもで、つながってうれしいです。アドルフの時代のことも調べて色々な事がわかりました。ありがとうございました。
おおっ!!! 良いもの読んでますね~★ (^・^)/ ★★★ 思わず、顔を出してしまいました☆ こんばんは~! そうですよ。アカは共産党員。もっと広い意味で社会主義的思想を持っている(疑いのある)人たちのことです。共産党のシンボルが「赤旗」だから とも言えますし、フランス革命ののちに出来たあの国旗。あれの色の一つが「赤」なのとも関係があったように思えます。(自信全くなし……たぶんほかの方が答えてくれます。A^_^;)由来はどうあれ、「アカ」の意味はお察しのとおりですョ。軽蔑するニュアンスが含まれております。
お礼
読んでよかったと思う作品でした。色々なテーマが含まれていて感動しました。私はそんなに悪い思想だとは思わなかったけれど、自由な思想のない時代もあったんですね。
補足
新派とはどのような人たちなのですか??無知でごめんなさい・・・。