英文についての質問
Does pure democracy protect the rights of the people?
という質問があります。
A pure democracy is not always protective of the rights of minorities. A study of direct democracy in California found that while voters only approved of one-third of all policy issues put to a vote of the people, they approved more than three-quarters of the ones that restricted civil rights.21 Constitutionally-based liberal democracy sets limits on the authority of the voters and their representatives in an effort to ensure continued political and civil equality of all citizens.
(純粋民主主義は、少数民族の権利を常に保護しているわけではありません。カリフォルニアの直接民主主義に関する研究は、すべての政策問題の3分の1を承認した有権者だけが民衆の投票権を得ていたが、(実際は?)民権を4分の3以上も制限し、承認したことが判明した。憲法に基づく自由主義民主主義はすべての国民の政治的、市民的平等を継続的に確保するために、有権者とその代表者の権限を制限しています。)
この質問に対する答えとして、上の英文から
No, pure democracy doesn't always protect the rights of the people. It sets limits on the authority of the voters and their representatives.
でいいでしょうか?
ただ回答の2文目は「Constitutionally-based liberal democracy sets~」を元に作成しました。
これはliberal democracyのことであってpure democracyのことではないのでしょうか?
回答は、単純にNo, pure democracy doesn't always protect the rights of the people. だけで問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
sudacyu様 回答頂きありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変申し訳有りませんでした。 質問を出した直後、実家の高齢の母の様態が悪くなり、 帰っておりました。 グラフでの例え、わかりやすかったです。 ありがとうございます。 >リベラル派は、労働者が自由意志で団結しようとするのは、個人の自由であるから規制してはならないと考え 国家を人の体で考えたとき、国民である右手、右足、左手、左足等が 個人の自由だからといって、てんでバラバラに動いたら 国は形をなしませんよね? 個人の自由をどこまで認めるか・・・・、難しいですね~。 国があっての国民でもあるわけですし・・・・。 ありがとうございました。 返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。