• ベストアンサー

英語のニュアンス

would、could、shouldについて、 基本的な使い方はわかるのですが 時々使い分けがわからなくなることが あります。 わかりやすい整理の仕方や考え方があったら 教えてくれるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139624
noname#139624
回答No.1

wouldはwillの過去分詞形もしくは過去形です。 これは過去分詞形だと、~するという意味になり、過去形だと~したという意味になります。 couldはcanの過去分詞形もしくは過去形です。 これは過去分詞形だと、~できたという意味になり、過去形だと~できるという意味になります。 shouldは~すべきだという意味です。

FINEXD
質問者

お礼

ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

would なんかいいかも could とってもいい感じ should いいはずだろうさ

FINEXD
質問者

お礼

おおっ、仮定法の時とかの微妙な使い分けの参考にさせてもらいます、 ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A