- ベストアンサー
研修中・勤務労働基準法・残業代?
労働基準監督署が休みで相談出来ないため、ご解答お願い致します。 4月に正社員で入社して、三ヶ月間試用期間です。 入社してすぐ五日間の社外研修があり、その時は一日平均12時間の勤務でした。 その後本社での研修に戻り、今度また社外研修があります。 GW三日間・一日12時間勤務です。 その後、翌週末まで休みなしで一日8時間勤務です。 これは労働基準法に抵触していますか? また、八時間以上勤務した日の残業代は、研修中でも請求できますか? 法律に則ったご解答を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勤務時間や勤務日、休日に関しては、詳細な状況や労働契約の内容が分からないので何とも言えませんが、その後で適当な休日があれば問題ないように思います。 例えばですが、適切な段取り踏んでれば、4週間に4日間の休日があれば問題ないって事もありますし。 > また、八時間以上勤務した日の残業代は、研修中でも請求できますか? 割増賃金の算定に際して、研修中はどうこうって条件は特に無いですので、普通に請求して下さい。
その他の回答 (1)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
どこが労働基準法違反だと思うのでしょうか? >五日間の社外研修があり、 >一日平均12時間の勤務でした。 1日8時間を越える、週に40時間を越える労働には 割増賃金を支払わないといけませんが 事業所外での労働の場合 その労働時間を管理していない場合や指揮する人がいない場合には 出張等の手当を支給して長くても短くても所定の労働時間勤務したとみなすことができます。 労働時間を管理し指揮する人が付いて管理している場合には 時間外労働の割増賃金を支払わないといけません。 試用期間でも関係ありません。 休日に関しては1週間に1日の法定休日(4週間に4日でも可)があれば 労働基準法上は問題ありません。 就業規則で定めていれば 祭日や土曜日を休日としなくても問題ありません。