- 締切済み
研修合宿と労働基準法
新卒の研修合宿があって、5日ほどだったのですがそのプログラムが毎日朝6:10集合、体操やスローガンを大声で叫ぶなどのプログラムから始まり、座学などが何時間も盛り込まれて休憩は15分休憩が3回ほど ご飯は一時間で食べ終わったら休憩という感じでした。 それが22:00までというのが毎日なのですが、これって労働基準法違反ではないのでしょうか...? 確かに、研修なのであまり疲れない?ためか、こなせてしまいましたが、友人の研修は17:00ぴったりに終了してその後は自由時間だったと聞いてとても羨ましくなりました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
労働基準法上、 休憩時間は労働時間が6時間未満は不要、 6時間から8時間未満は45分 8時間を越えると1時間 これを満たす時間以上。 従って10時間働いても労働時間の間に1時間の休憩があれば問題ない。 労働時間とは、労働者が使用者の指揮命令下にあり、かつ労務を提供している時間をいう。 従って指揮命令下にあっても労務の提供がない食事時間などの休憩時間は 労働時間とはならないので賃金は支払われない。 通常、出張などで会社が労働時間を把握できない場合は 事業所外でのみなし勤務として所定労働時間を勤務したとみなす仕組みがされる。 研修などでは労働時間が把握できるので所定労働時間を越える8時間を越える部分については 時間外労働の割増賃金が支払われるが 研修時間を過ぎてレポートなどを作成している時間はまちまちなので 一定のみなし残業とするか一定の出張手当等で対応するのが普通だ。 協定を結べば 労働者には時間外労働を命ずることができるが 通常、月に45時間、年に360時間までは時間外労働を命ずることができる。 有害作業を除けば一日の延長限度はない。 4月1日を入社日とした場合、当月の締め日まで30日はないので 通常の1ヶ月分の初任給を支払う根拠がない。 そんな研修で月の不足分を補って1ヶ月分満額支給したいということではないですかね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
日立のみそぎ研修なんてあって、さすがに叩かれてやめたみたいですね。 2、3月の寒い早朝に白装束で滝に打たれるんですよ。まるで、何とか真理教を彷彿とさせますね。 それよりは少しマシだけど、似たようなもんですかね? ただ、労基法的には1時間の休憩があるし、5日で終わってしまったのではさほど問題は無いと思います。1日8時間を超える部分は時間外として可能ですし、1週間の時間外の上限が15時間となっているのでだいぶオーバーですが、まあ臨時的なら可能だし、若いんだし。 どうしてもなら社内外で声を上げてやめさせるしかないですね。その前にあなたがやめさせられそうですけど。
違法と思うなら労働組合に相談するか、労基署に駆け込みましょうよ。 いきなり提訴する手もあります。違法なら、それなりの判決が出るはずです。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
あくまでも研修であって労働でないって事なら、労働基準法の対象外です。 そもそも、賃金は出てるんでしょうか? 残業代は? 抜けられない用事なんかがあって、中抜けすると? 新卒って立場だと、ちょっと試すって訳には行かないでしょうが、 私用で休んだ場合は? ケガとかしてみたら、労災処理されるかどうか? バックレたらどうなるか? とかで、注意や指導を受けるなら、指揮監督下にあったって事になり、労働時間に当たるとか。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>それが22:00までというのが毎日なのですが、これって労働基準法違反ではないのでしょうか...? 「それが当たり前の勤務スタイル」と新人を洗脳するための研修合宿です。 ただし、研修プログラムは、就職する会社ではなく、リクルートなどの研修専門会社が引き受けて実施しているケースもあります。 ですので、勤務先は、まともな会社である可能性もゼロではありません・・・。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
違反です。 労働基準監督署に通報しましょう。 ただし日本の会社の90%が労働法を無視しているブラックです。 質問者さんが社長になって労働法を順守する会社にするしかないかと・・・・