- ベストアンサー
部長が・・・領収書を・・・
部長に必要経費を現金(仮払金)で渡しているんですが 領収書を持ってきてくれません・・・ 何度言っても持ってきません・・・ 20万以上たまっています・・・ 覚書・念書等を作成して約束してもらったほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁその場合は社長にこっそり報告して、“たまたま”見つけてもらうしかありませんね。 そして社長の許可が得られたのなら、計上しっぱなしでもいいと思いますよ。 計上しっぱなしでの不利益は、 税務署に『仮払い』を『貸付金』としてみなされ利息が発生する可能性があったり、期末の時点で『給与』『報酬』とみなされるなどの可能性があります。 また実際に発生した費用を精算していないので、実際より利益が増えて法人税を多く払うハメになります。 いかに社長が経理が疎くても、そこだけはバッチリ理解してもらいましょう。 架空の領収書については明らかな不備がなければ、知らぬフリで精算しても構わないでしょう。 運が悪ければ税務署に見つかりますが、痛いのはその部長と社長だけです。 予防線を張るのであれば、部長分の交際費の総勘定元帳を社長に見せることです。 まともな社長なら、その空の領収書のある店の精算を止めるはずです。
その他の回答 (6)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
社長が経理に疎いのならば、このことだけは言ってください。 「この部長が清算しないと、本来費用になるはずのものがそうならなくて、今季の利益はそれだけ大きくなります。その分必要ない税金を払わないといけません。それでも良いですか。」と。 普通の中小企業の社長は税金には敏感ですから、これで理解するのではないでしょうか。 それでも意味がわからなければほっておきましょう。 でも社長には文書で報告しておいて、後で管理責任を問われないようにしたほうが良いでしょう。 また疑問のある領収書は社長の印鑑をもらいましょう。 そのときにはなぜ疑問があるかをはっきり社長に言うことです。 それでも社長が承認するのならば、もうそれはあなたの責任ではありません。 あなたの判断だけで払うと、これも管理責任ですよ。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> 頑張って手をつくしてみます
- Idler999
- ベストアンサー率27% (63/231)
社長が経理にうとくて、経理を任されている立場なのであれば、なおさらこの事態を 社長に報告するべきなのでは? 経理にうとくて財務諸表を読み取れないのであれば、あなたが説明すれば良い事です。 いくら経理ができないからといって、部長が使途不明金を経費で使っているという ことは理解できるでしょう。 社長がそれを容認するのか、しないのかによってその後の対応も違ってきますね。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> 報告は、してみます 多分、その場しのぎをするとは思いますが 頑張ってみます
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
>社長は経理にうとい感じなんです・・・ 経理責任者は私なんです(T_T) ということは、それほど大きな会社じゃないと言うことですね。 でしたら、社長なり役員にそのことを話して対処してもらいましょう。 相談してそれでも仕方ないと言うようなことになったら、仮払いの未精算と言うことで処理し続ければいいです。 そうじゃなければ、「前回の領収書を持ってこなければ、次の仮払いは出せません」ときっぱり仮払いを断るしかないですね。 部長は領収書をもらっていないか、領収書を出せないようなこと(私的なこととか)に使ったのかもしれませんよ。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> やっと持ってきた領収書でも、でたらめな日付だったり ほとんど飲み屋(スナック・飲食店)で 彼の机のひきだしには空の領収書がいくつかあるのを 偶然 発見しました・・・
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
どうしても領収証を持ってこないのなら 給与の前私分ととらえ、その分次回の給与から差し引きますよと言う。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> それも言ってみたんですが・・・聞いてくれません
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
毎月の試算表など作っていないのですか? 仮払金のまま資産計上されていれば、社長はおかしいと思うはずですが・・・ どうしても改善ならないのなら、次からは必要経費の支払は、経理責任者から現金を渡してもらいましょう。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> 社長は経理にうとい感じなんです・・・ 経理責任者は私なんです(T_T)
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
まずはもう一度催促。 直属の上司がその部長でないのなら、直属の上司へ相談。 直属の上司がその部長なら、その部長の直属の上司に相談します。 その部長の直属の上司に相談する場合は、あなたではなく“たまたま”その部長の直属の上司が発見したことにしてもらいましょう。 念書等はそのあとです。
お礼
ありがとうございます<(_ _)> そいつが、その直属の上司にあたるんです その上は、社長になります・・・ 社長は私よりも部長をかなり信頼しています・・・
お礼
ありがとうございます<(_ _)> 何とか手をつくしてみます