- ベストアンサー
小中高授業を聞いておらず勉強のやり方が分からない
- 私は小中高と授業中友達と喋るとかではなく。授業中、絵を書いたり他の事を考えてばかりして、小中高と勉強だけが全てじゃないとそれを真に受け過ぎたのと、集中力もなく勉強が嫌いなのと尚且つ聞いても分からないはで、ずっとサボってきました。
- その為か現在20代なのですが今大学に行きたい、バイトしたい働きたいと思っても全く勉強の仕方も分からなくて基礎も分かっていない為、大学に行きたいと思っても勉強するのを今更何処からすればいいのか分からず。
- ニートは嫌なので働らこうと思っても、話すのが苦手な為に直ぐに全員ではなく数人と人間関係が悪くなったりでやめてしまい凄く困っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼有り難うございました。 私も勉強は大嫌いだし、やらなかったですヨ。 それでも、最低限はやってたんだろうな。と思います。 別にこれから東大入学を目指すワケじゃないんだから、気楽にやって下さい。 人並みに、楽しく過ごすための、最低限の努力で良いんです。 自分で「勉強は苦手。難しい。」なんて考えて、ハードルを上げちゃダメです。 「簡単なトコから、出来るコトから。」って、ハードルを下げれば良いですから。 世の中には、ソレさえやらない人も居ます。 そう言う人から追い越していけば良いだけですからね。 読書が苦手なら、テレビドラマや映画の原作などをお勧めしますヨ。 読書も、夏目漱石とか太宰治とかである必要は無いです。 ハードルを下げましょう。 ドラマの原作とかなら、・・・大体のストーリーは知ってるワケで、別に読まなくても良いくらいですからね。 真面目に読まなくても良いから、とにか完読して、活字に慣れるコトです。 そしたら、ドラマで見るのとは違う、何かが得られると思います。 得られた何かが、良いモノだったら、次の読書に繋がりますから。
その他の回答 (5)
- wu456u
- ベストアンサー率27% (5/18)
まずは勉強をする習慣をつけるとイイと思います。 毎日1時間は勉強するなど、決めてやってみてはどうですか? あとコミュニケーションが苦手でしたら、色々な本を読んだり、コミュニケーション方法が載った本を読んで学ぶとイイと思います。 今は何か勉強する習慣をつけるために、何か始めてそれを続けていくことから初めていくといいと思います。頑張って下さい!
お礼
今まで集中して勉強をやる習慣がなかったんですが 15分ずつでもやってみる事にします!回答有難うございました
NHK教育テレビで土曜日午前中に放送している『テストの花道』という番組が高校生向けに勉強のしかたを解説しています。 番組コンセプトは〈人は考え方を知ると頭が良くなる生き物である〉。番組サイトはNHKサイトから辿れます。 教育テレビの高校講座もかなり分かりやすく各科目の授業をしています。テキストは書店で買えます。
お礼
そういうのもあるんですね!! 一度視聴してみます有難うございました
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
勉強の仕方が全く判らずに、高校に入学し卒業出来るってコトが有り得ないと思いますよ。 もしソレが事実だとすれば、質問者様がこの質問を書いているコト自体、おかしいですしね。 実際は、質問者様なりのやり方で、それなりに勉強をして来たと言うことです。 原因はご質問文に書いてありますし。 「集中力もなく勉強が嫌い」で、「ずっとサボって」きたからです。 「勉強だけが全てじゃない」は事実ですが、「聞いても分からない」は間違いです。 「解るまで聞かなかった」「解る努力をしなかった」だけでしょう。 それなら答えは簡単では? まず「勉強が好き」な人は少ないでしょう。 質問者様が特別じゃない。ご心配無く。 ただ「勉強だけが全てじゃない」けど、「不要ではない」し「それなりには必要」なモノだから、多くの人は、我慢して、テキトーには集中して勉強するんです。 「集中力が無い人」も存在しません。 我慢なり努力した結果、意識せず「それなりに、結果的に、集中」してるんです。 「話すのが苦手」も同じコト。 苦手な人は、質問者様だけじゃない。沢山居ます。 それでも、何かのために、話す必要がある場合、我慢や努力をして、話すだけのコトです。 質問者様は、「それなりの我慢や努力」をしなかっただけ。 ソレをしたら、質問者様は普通の人です。 ソレを「するか?しないか?」は、自分の「ヤル気」の問題で、これだけは自分でヤル気を出すしかありません。 今「ヤル気を出さなきゃ!」って思ってる状態なんですヨ。 ヤル気を出せば、勉強なんて簡単に出来ます。 本屋で小学校のでも中学校のでも何でも良いから、教科書でもドリルでも参考書でも、買いに行けばいい。 小学1~2年生でもやってます。 自分にヤル気が無く、何もやらなきゃ、小学生に出来るコトさえ出来ません。 それ以上でもそれ以外でも無く、それだけのことです。 > それと私の様な人間に勉強を教えてくれる様な教室などはありますか? いくらでもあります。 「今更何処からすれば」じゃありません。 これから、出来るトコから、出来るコトをすればいい。 出来そうなドリルから順にやればいいです。 そしたら「何処からすれば良いか?」がスグに分かります。 出来るコトは、「出来る/出来ない」の問題じゃなく、「するか?/しないか?」です。
お礼
有難うございます!!凄く参考になりやる気がでました!! 多分高校はかなり偏差値が低かったのも原因だったと思います。 >>集中力もなく勉強が嫌い」で、「ずっとサボって」きたからです 「解るまで聞かなかった」「解る努力をしなかった」だけでしょう この回答を読んでて思いましたが正しくそうです。 分からいし分からなくても人に優しくできて、そのうち勉強は出来る様になるとずっと思っていました。 やはり小学生からやるしかないんですね。よく本屋に行くのでドリルの方も購入してみます するかしないか…回答者さんの回答凄く勇気が出ました!! 聞いて良かったです有難うございます!!
- mado-ken
- ベストアンサー率10% (1/10)
本気で質問者さまが変わりたいと考えているという前提で、厳しい意見を述べさせて頂きます。 小中高と最低限の努力をしなかった人間がいきなり変わることは出来ません。 そもそも授業(ひいては人の話)をきちんと聞くという習慣が身についてないので、まずその習慣を身に着けることから始めた方がよろしいかと。 大学を目指されているのですよね?今の状態からだと相当長く険しい道のりですよ。まず小学校の基礎から始めて(このレベルくらい分かっているという慢心は捨てて下さい)中学校、高校と段階的に勉強を進める必要があります。 また、勉強のやり方が分からないということは、机に向かう習慣もないのですよね?やったことのない人がいきなり何時間も集中は出来ませんし、必ず嫌気が差します。まずは10分・15分くらいのちょっとした勉強から始めましょう。恐らく今の貴方では30分すら辛いはずです。徐々に慣れていくと集中力も自ずとついてくると思います。 また、勉強というものは何日もしないでおくと内容を忘れてしまいます。短くても、1つ問題を解くだけでもいいので毎日やりましょう。仕事しながらだと辛いとは思いますが、せめて1日置きとか、1週間に5日はやるとか、決まりを自分で作って守るようにした方がいいでしょう。 仕事の話ですが、話すのが苦手で人間関係が悪化するというのは言い訳です。 社会人として最低限のマナーを守っていれば、口数が少なくても人間関係を良好に保つことは出来ます。 きちんとあいさつをしていますか?相手の顔(目でなくても、口や鼻辺りに目線をやってもいいです)を見て話していますか?敬語はきちんと使えていますか?不機嫌などの良く思われない感情を言動に表していませんか?勤務態度は真面目ですか?きちんと人の話を聞いていますか?あいずちを打っていますか? 普段の自分を顧みて下さい。何かしら原因があるはずです。 接客業は厳しいですが、社会で生きる上で必要な「建前」を身に着けるにはうってつけの仕事です。 かくいう私も元々無愛想でしたが、一時期やった接客業のお陰であまり好きでない部類の人とも笑顔で会話できるようになりました。 教室のことですが、予備校などは基礎がある程度身についていることが前提なのでオススメできません。社会人用の家庭教師や教室がないかどうかご自分で検索されてはいかがでしょうか?
補足
一応ノートは毎回きっちりとっていました。その後は考え事などしてましたが… ですが復習も予習も全くせずで、宿題だけやって終りな感じでした。 人の話は聞いても左から右へな感じで全然身に入らなかったです。 聞いてて分からない単語などが出てくると、頑張って聞いていても そこでほんの少し考えてる間に相手が違う話に飛んでおり、 教師の話を聞いた後に家に帰って友人に電話といった事を小中校ずっと繰り返していました。 勉強の習慣はないです。家庭教師が来ている その来た日の2時間ぐらいやっていたぐらいで、その時ぐらいしか勉強はやっていません。 一人で何もない部屋でやっていても昔から5分ほどで途中から絵を描きだして、勉強をやろうと思うと 途端眠くなってしまいます。対策にガムを噛んだり顔を洗っても思う様にできませんでした。 やっぱり小学生の初めからやるしかないんですね。 当たり前の事ではありますがそれしか方法がないという事が今回つくづく分かりました。 有難うございます! 今は人間関係が色々あって怖くて働いていませんが、 真面目に聞いてちゃんと働き他人に嫌な顔はせず、悪口は言わずめんどくさいなど言わないと心がけてやっていましたが 雑談や休憩が入ると何を言ったらいいか分からず(当たり前ですが友達だとそういう事はない) 相槌や凄いと言ったり後は笑うぐらいしかできず気のきいた事が言えないんです。 相談などされると全然良い事が言えません。 そうしたら会話がなくなって来て、だんだん嫌われだす的な… 一般常識はあると思うんですが、色々知識を聞いても大事な一部ぐらいしか思い出せず 会話にならないんです。 接客業などで身についたのですか!! あまり好きではない部類の方をお話できるのは凄く尊敬します。 私は頑張って話しかけて無難な話をふっても合わないと先に思われるらしく 会話が面白くないいなどと言われて相手にされません。 逆に年が近い子で天然な感じの子やツッコミが激しい方や頭が良くかなり面倒見の良い子とは遊びの誘いなどくれるぐらい仲良くなるんですがそれ以外の人とは嫌がられる事の方が多いです。 ですが、回答者さまの意見凄く参考になりました有難うございます
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
とりあえずは、机に3時間座ることに苦痛をなくす。本を読むでもいい。テスト勉強は、1教科最低3時間はしないと、範囲終わらないからね。で、本屋行く。自分で調べて自分で探す。これが、勉強の基本。
お礼
本を読んでいても漫画は読めるんですが小説類が全く読めなかったりします。 好きな映画の原作でも小説だと全然駄目なんですが、もうちょっと頑張ってみます。 勉強の基本簡素で分かりやすかったです有難うございます
お礼
二度の書き込みありがとうございます!! ここに書いている回答参考にして頑張ります^^ 本当に有難うございました