- ベストアンサー
放送大学の授業は教科書が不要そう?
私は 20歳前後の大学時代に、勉強をサボっていたため もう一度勉強をやり直そうと思い、放送大学で勉強しようと思います。 そこで 家のTVで放送大学の授業を見た所、なんか教科書なんて要らないような気がしました。 私は化学系で 「基礎化学」・「初歩からの化学」などの基礎の確認を教科書無しで内容を再確認し 専門分野を教科書ありで良さそうな気がしますが 私は 放送大学卒業を目指しているわけでもないし、入学したわけでも無いです そこで質問ですが 教科書はなくても勉強できますかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分が助手(表向きには授業は担当しない)から専任講師に昇任したとき,先達の技を盗もうと考え,放送大学を録画してずいぶん視聴しました。自分の専門だけでなく,大学で勉強しそこねた趣味的といえる分野も面白かったです。そういう特殊な魂胆がありましたが,教科書がどんなふうに記載されているかも確認しながらビデオを再生しました。趣味のほうはノートもとりました。すでに記憶力が相当に減退していたからです 笑。 以上のようにするほうが理解が進むとは思いますが,聞いてスラスラわかるなら,あえて買う必要はないでしょう。ぼくもドライヴ中に聞くNHK教育ラジオの高校講座は,手ぶらで(運転中だから当然)聞き流しますから。 なお,放送大学教材を視聴できる国立大学(単位互換もできる)の図書館には,過去の教科書が揃えてあるのがふつうでしょう。物故者になって放送中止になった名教授の教科書もあります。
その他の回答 (2)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
見る人間のレベルによる。 応用化学系の修士課程修了で、歴史好きの私は以下のとおり 歴史系 ※ なるほど、現状の歴史研究はこのへんがオーソドックスなんだなぁと納得しながら見ている 化学系 ※ しばらく見たが、面白く無いのでやめた 社会科学系 ※ マジでやるには教科書という紙媒体を必要だと思うし、実際に買った。
それは勝手です。 放送大学の教科書は高価ですが教科書としては最良です。翻訳物の教科書より見てくれは悪いですが私なら買いますね。
お礼
なるほど
お礼
当人の レベルや重要性によって変わるでしょ