- ベストアンサー
就職について
今は不景気な世の中だと言われていますが、こんな時代の中でもフリーターの人や景気の良くない仕事に就いている人は少なくないと思います。 そういう人はいい仕事に就きたくて就けないのか それとも親の収入が多いから高収入な職業に就こうとしないのでしょうか? そういう人を見ていると、自分も適当な職業でもなんとか生活できるのではないかと考えてしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは あなたに、自立力や自活力が養われているか?否か? どちらでしょうか? 仕事をし→金(給与)が入り→いろいろと消費する 三角のトライアングルで 自活力がつけば 不可能ではありません でも 未来・将来と言った大きなビジョンを考慮せず 目先の『金』だけで三角のトライアングルを形成するかは あなた次第です。 よく 考慮してください。 失礼しました。
その他の回答 (1)
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
正直、その通りですね。そういう人は何らかのこだわりや性格があってその境遇にいる事が多いです。 そして本来、それは適性があると言う意味でいいことだと思うんですね。 駄目だとおもってしまうのは、社会的な影響が強いと思います。 昔、バイト先で、フリーターでギャルっぽい女の子がいて、「○○さんて○才でフリーターとかありえないし」と言ってたのが印象的です。 つまり彼女は「自分は10代だし女だからいいけど、○○さんは男で20代だから駄目」と考えているわけです。めちゃくかな論理ですけどね。 そして根拠もなく「自分は20代になればどっかの正社員か、高収入のだんなさんがいて主婦やってると思ってる」わけです。 こういう人って意外に多い。 それでフリーターは駄目だ、収入が低いのは駄目だ、と思うわけです。自分が派遣や契約の人、収入が低い人さえ思うわけです。
お礼
回答ありがとうこざいます やっぱり20代でフリーターだとありえないと思われるんですかね そうならない様に気を付けます
お礼
回答ありがとうこざいます 正直僕には自活力はないのでこれから養っていきます 将来大きなことをしたいというのはありませんが 結婚はしたいので妻と子供を養えるだけの職業には就きたいです