• ベストアンサー

高卒の就職と大卒の就職

私は現在、私立大学の3回生です。就職活動などもする時期が近づいていて大学の友達とよく将来のことで話をするのですが、 その友達の話によると、高校のときの同級生で高卒で就職している人はそこそこ稼いでいるらしく、月収20万、25万、中にはフリーターも多く、フリーターで月30万稼いでる人もいるみたいです。 そうやって稼いでいる人の話を聞くとすごくあせりを感じてしまいます。「高卒って結構待遇良いじゃん」って思ってしまいます。 高卒で就職は厳しいとよく耳にしますが、フリーターのことも含めこんな情報を聞くと、 疑問がわいてくるのですが大学卒業は収入面では高卒よりも多いのですか?高卒就職のほうが生涯所得が多かったりとか・・・ 高卒でも就職先は豊富にあるのでしょうか?世の中は厳しいものだと自分で認識していたのですが・・・ これは余談ですが、私は電気系の学科に所属しており、将来は松下や富士通、ダイキンなどの 企業の技術エンジニアとしてバリバリに働こうと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

職種によって異なるので一概には言えませんが 一般的には大卒の方が生涯賃金は高いようです。 高卒は採らないとする企業も少なくなく 就職は非常に厳しい状態にありますが これも職種によります。例えば調理師のように 経験が必要である場合には大卒は不向きです。 学生でアルバイト時代より就職後収入が減ったとする人は たくさんいます。 そんな理由からフリーターが増えていますが 企業にしてみれば社会保障の部分を考えれば「安いもの」 あるいは「簡単に雇用を解除できる」存在です。 つまり生涯賃金、短期でも賞与を含む年収。 社会保障(更生年金・健康保険など)を考えると 大卒優位は今も昔の変わっていません。 しかし、高卒だからだめという事でもありません。 要は入社してからどう働き、勉強するかです。 それで収入はどうにでもなります。 入社からしばらくは会社のお荷物です。 この時期の給料は「先行投資」です。安くてあたりまえ。 会社の利益になる仕事をすれば所得は増えます。 アルバイトやフリーターは即戦力を求められるので 高めだけれど保障もほとんど無くリーダーになる事は あっても社員以上の地位や所得はほとんどの場合、 ないと言って良いでしょう。 目先の利益に惑わされずにしっかり進路を見極めましょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

概ねは回答されていますので補足程度になります。 今、社会問題として懸念されている『格差社会』という言葉を 耳にされたことがあると思います。恐らく、就職試験等の面接で どう考えているか?と人事面接で聞かれる項目の一つではないでしょうか。 アルバイト等は手取り額が多く感じますが、社会保険の加入等がされていない企業が多い上、失業後の保障もありません。 つまり、老後の厚生年金も期待出来ないです。今現在でも見通しは 悪いですが。 高卒と大卒の就職状況は、前者お二人のご意見通りです。 ある程度安定した企業への就職を望むならば尚更だと思います。 現在と未来を比較して考えれば安定した正規雇用をお勧めします。 また、就職先としてエンジニアを目指しているしゃるようですが、 今は断然需要があります。どの企業も人材の確保が難しいことから、 若手の育成が課題になっています。ただ、始めは理想と現実に悩み、 果てしない業務量に苦しむと思います。 学生時代に資格取得をしておくと有利になります。 新卒は資格よりもポテンシャルを優先されがちですが、アピールには なりますし、入社後の研修時にちょっと余裕が出来ると思います。

  • getgenari
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.2

フリーターの待遇がいい理由をご存知でしょうか? フリーターや契約社員は「臨時社員」とも言います。 臨時に人手が必要だから、期限付きで雇いますよ、 でもこの先安定した賃金を保証できないのでその分、 少しいい賃金をお支払いします、という感じです。 臨時というのは数日だけ、という場合もありますし、 18歳から25歳くらいまでの若いうち、という長い期間の 場合もあります。企業の事情によりさまざまです。 30歳くらいまでならフリーターは確かに正社員より 待遇がいい場合もありますが、30を過ぎてからが心配です。 >高卒就職のほうが生涯所得が多かったりとか・・・ 学歴を必要としない職種(職人さんや特殊な仕事)なら 高卒や大卒という学歴での区別はできません。 しかし、日本の一般的な企業は学歴が考慮されます。 大卒より高卒の方が生涯所得が多いとは考えにくいです。 (あくまで一般的な話であり、会社や職種で例外はあります) 警察官などの公務員の採用形態でもI類、II類などのように、 学歴別に分かれています。 >高卒でも就職先は豊富にあるのでしょうか? 大卒と比較した場合、とても豊富とはいえません。 高校の就職部などで就職先を斡旋してもらうのが普通です。 高卒で自力就職活動はほぼ無理でしょう。まぁ職種にもよりますが。 女性の事務職、いわゆる一般職といわれる職種なら 高卒でもある程度は需要はあると思われます。 若いうちは高卒でも大卒でも差はつきにくいだけで、 年をとってから変わってきます。