• 締切済み

29歳からでも間に合う就職は?

お世話になります。 現在29歳の男性です。フリーターでコンビニのバイトをしてます。 本気で就職したいと考えています。そのためにどんなことでも勉強したいと思います。 今の状況は ・時々(一ヶ月に一回くらい)気分が悪くなり(めまいと嘔吐)、その時は仕事はできません。2時間くらい寝てしまわないと治らないのです。 ・高卒です。大学は行きましたが、体調不良で学校に行けず、単位は実質ほとんどとれなかったので、間違いなく高卒扱いだと思います。 ・何がしたいのか正直分かっていない点では、フリーターの中でもニートに近いと思っているのですが、もうそんなことは言ってられないので、自分が「この仕事はイヤだ」とか選べる立場ではないです。 ・金銭的にも貧しいので、独学でしか資格を取ったりできないです(専門学校などは不可ということです)。 これらの状況を考えると厳しいとは思いますが、とにかく何か就職するための勉強をしたいと思っています。どんな些細なことでもいいので、皆様の経験や知識から、お勧めの職業やアドバイスなどいただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#41901
noname#41901
回答No.5

地域によっては 就職SHOPという 就職未経験の人向けに 就職の手助けをしてくれる所があります。 カウンセリングとか無料でありますし、 勉強のアドバイスもくれると思います。 もし近かったら 一度行ってみてはいかがでしょうか。 また職業訓練校もお薦めです。

参考URL:
http://www.ss-shop.jp/
  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.4

ハローワークの職業相談を受けましょう。そして職業訓練を受けましょう。人材の不足している分野であれば就職も可能かと思われます。ネットワークエンジニアもしくはJAVAプログラマーが宜しいかと思います。職業訓練であれば、普通に通えば80万かかりますが、テキスト代と交通費のみの負担で通えます。首都圏であれば、未経験で募集をしているところもあります。9月以降は、求人が少なくなりますので結構探すのが大変かもしれません。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.3

こんばんは。 世の中にはたくさん仕事があります。何か興味のある仕事、やってみたい仕事、「今後こういう風に暮らしたいから、これくらいの収入が必要で、その為にはこのような職業がよくて。。。」という希望はありますか。 もしも具体的にイメージ出来ないのであれば、まずは世の中にある仕事を知ることが必要です。年齢のことを気にしているようですが、まずは今ある仕事を知って、そこから選択していくのも手です。 まずは職安に行って求人票をかたっぱしから見て、ネットでも求人を見て、どんな仕事があるかを知ってください。その時に注意して欲しいのは「興味はあるけど●●だから無理」とすぐに却下せずに、メモしておく。どんどんメモをためる。トランプのように目の前に広げて、興味がある仕事と自分の実力・経験との開きを実感する。 それから。さて自分はどう動くべきなのか。悩む。 まずはそれからです。

回答No.2

こんばんは。 #1様の回答を拝見しました。 >コンビニの仕事が楽しい。 前向きな感じが読み取れて良いと思います。 ただ、”○○だから自分は駄目だ” この考えは捨てたほうがいいです。「年齢が高いから」「資格が無いから」「高卒だから」駄目だと判断するのは面接官であり、貴方ではありません。 まずは”初めの一歩”を踏み出す事を考えてみましょう。 「やりたい事が無い」もしかすると殆どの人が思っているのではないでしょうか。 私も転職を経験していますが、同じ事で悩んだ事があります^^ Googleで「職業一覧」みたいな事を検索してみたり、 本屋さんで立ち読みして、いろいろ職業の事を調べたりしてみました。 「適正」とか考えてしまいますよね? 結局私はコンピュータ関連で”押す”しかないと思って、 面接を受けて、現職にいます。 コンビニが楽しいのであれば、接客業?(っていうのかわかりませんが、、)で押すのも一つの手段です。 また、コンビニの「何が楽しい?」が判れば、似たような業種 が見えてくるのではないでしょうか。 ->面接の時は、「コンビニでの○○と言う経験を生かして、この業界で働きたい」のような流れにする・・・とか 漠然としすぎてしまいましたが、参考になれば幸いです! まずは、”ポジティブ”な考え方ですよ!

回答No.1

少々辛口ですが、何がしたいかわからないのでは就職は 難しいかも知れません・・・。 堅く言えば、コンビニのバイトであっても仕事をして 御給料を貰う以上、その道のプロなのですから、何がしたいか 分からないうちに仕事についてもまた、直ぐに挫折し 仕事を止める結果になってしまいますよ。 まずは、何をしたいか自分の意思をはっきりと持つことです。 そうすると必要な資格が見えてきたり自ずと道が見えてきますよ。

youhei_s53
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りかもしれませんね。 ただ、これをしたいって思ってできないものってありますよね(例えば、公務員試験の年齢制限とか)。 そういう、「やりたいことをする」っていうのに無理がきてる年齢だったりしてると自分で思ってるんです。 仕事を選ぶより、選んでられる状況じゃないのかなって思って。 そこらへんの考えはどうでしょうか。 相談側のクセに生意気言って申し訳ございません。 ちなみに、就職したいっていう気持ちがあるだけでコンビニのアルバイトがイヤになったわけじゃないんですよ^^(どっちかというと楽しいし、今が22歳とかだったらもっと今のアルバイトをしていたいって思ってるんです)。

関連するQ&A