• ベストアンサー

1から∞までの和

1から∞までの和が収束すると聞いたのですが本当なのでしょうか? また詳しい解説などもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

収束しません。 その極限が -1/12 だと言う奴に出会ったら、 塩でも撒いておきましょう。 「収束」の定義も確認するとよいです。

ZERO_046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ちなみに僕が聞いた話だと -π/6に収束すると言っていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • OurSQL
  • ベストアンサー率40% (53/131)
回答No.3

1 以上のすべての実数の和という意味であれば、そもそもそのような和を定義することすら不可能です。

ZERO_046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>1から∞までの和が収束する この「和」とは何ですか 自然数を1,2,,,,,n,,,∞で表すと 1)Σ(n=1 to ∞)n=1+2+3+,,,,∞ = ∞ 2)Σ(n=1 to ∞)(1/n)=1/1+1/2+1/3+,,,,1/∞ = ∞ 3)Σ(n=1 to ∞)(1/n^2)=1/1+1/4+1/9+,,,,1/∞^2 = π^2/6 のように和の取り方によって収束するかしないかが変わります。

ZERO_046
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  僕が言っていたのは(1)ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A