- ベストアンサー
等比数列の和なんですけど
解説のない問題をやっていたらいきづまってしまいました。教えてください。 第2項が6、第3項までの和が21のとき初項と公比をもとめよ 解答 初項3 公比2 もしくは 初項12 公比1/2 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初項A、公比Xとすると(Xは0でない) 第2項・・・AX=6 第3項魔での和・・・A+AX+AX^2=21 A(1+X^2)=15、A=6/Xより 6+6X^2=15X 2X^2-5X+2=0 (2X-1)(X-2)=0 X=2、1/2 X=2のときA=3 X=1/2のときA=12 よって 初項3 公比2 もしくは 初項12 公比1/2
その他の回答 (2)
- youngman
- ベストアンサー率22% (2/9)
まず、初項をa、公比をrとおくと 第2項:ar,第3項:ar^2(rの二乗) また、条件より ar=6 ・・・(1) a+ar+ar^2=21 ・・・(2) (1),(2)を解いて(a=6/rを(2)に代入して2次方程式) r=2,1/2 よって 公比r=2のとき初項a=3 公比r=1/2のとき初項a=12
お礼
夜分遅く回答ありがとうございます。短い文量ながらわかりました。ポイントできなくてごめんなさいm(__)m
- ryumu
- ベストアンサー率44% (65/145)
初項をa、公比をrとすると、 ar=6 ・・・(1) a+ar+ar^2=21 ・・・(2) ar=6から、aもrも0ではありません。 あとはTK0318さんのように代入するか、 両式を割って、aを除去してrの二次方程式を解けば良いでしょう。 やってることは同じですが、 7×(1)=2×(2)としてから計算してもいいでしょう。 7ar=2a(1+r+r^2) => a(2r-1)(r-2)=0 よって、r=2,または1/2 r=2のとき、(1)からa=3 同様に、 r=1/2のとき、a=12 となります。
お礼
夜分遅く回答ありがとうございます。おかげでわかりました。こんな問題がわからないなんて修行がたりなかったです(^^ゞ
お礼
夜分遅く回答ありがとうございます。おかげでわかりました。