• ベストアンサー

300ベクレルって安全なんでしょうか?

水道水300ベクレルまでなら飲んでも、ただちに影響はない。 公式発表ではこうなんですけど、本当のところどうなんでしょう? いくらいくらいなら、飲んでも大丈夫?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaksa
  • ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.2

今の暫定規制値は、ヨウ素で年間50mSv、セシウムは年間5mSvまでは被曝してもOKだろう、という基準からできています。 ちなみに、この50mSvは、水道・野菜・乳製品・肉等、すべて含んでの数字です。で、水道水300ベクレルというのは、50mSvの2/9(=11mSv)分です。ということで、まあ、年間50mSvという閾値自体を是とするなら妥当な数字かなと思います。 で、肝心な、年間50mSv被曝というのは、ガン死亡率が0.25%増加することに相当します。 ちなみに、40才の日本人の非喫煙者が10年後にガンで死亡する確率は0.35%、 40才の日本人の喫煙者が10年後にガンで死亡する確率は0.57%ということですので、 喫煙習慣によるガン死亡率の増加は0.22%程度というです。 というわけで、現在の暫定規制値は、社会全体として、喫煙と同程度のリスク増加を許容しましょう、っていう感じですね。 社会全体としてみれば、経済的・社会的な損失と、ガンのリスクを天秤にかけて、0.25%のガン死亡率増加を許容するというのは、まあ妥当な線かな、と思います。 あとは、個人として、このリスクを受け入れるのか、それとも、余分なお金を払って高い水を買うのか、を判断すればよいのではないでしょうか。 ちなみに、誤解しやすいのですが、暫定規制値300Bq/kgには、ヨウ素が8日で半減するということ自体が、すでに前提として入っています。 したがって、暫定規制値を下回ってすぐの食品(同じ産地のもの)を、それ以降ずっととり続けたときの被曝量が50mSvになるように暫定規制値を決めたということです。 もし本当に規制値ぎりぎりの食品を1年間とり続けたら被曝量は単純計算で1800mSvと恐ろしい値になってまいます。

te31102000
質問者

お礼

>もし本当に規制値ぎりぎりの食品を1年間とり続けたら被曝量は単純計算で1800mSvと恐ろしい値になってまいます。 本当に恐ろしいです。 多くの日本人が危ないです。

その他の回答 (2)

回答No.3

WHO、IAEA、ICRPは、 大丈夫だと言っているみたいです。 http://i-feel.me/article/195354714.html

参考URL:
http://i-feel.me/article/195354714.html
  • mikeyan
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.1

まったく問題ないかどうかはわかりませんが、 ラドン温泉やラジウム温泉でもそれくらいの濃度のものがあるようです。 がぶがぶ飲まなければ大丈夫な気はします。 けれど、幼児には気をつけるに越したことはないですね。

関連するQ&A