• ベストアンサー

ストックオプションについて

ストックオプションについては株式を公開前に割安で変える権利としか知らないのですが・・・。 先日、公開前の企業に入社した知人がいます。売上は70億くらいだと言っていました。 数年前ストックオプション騒がれてましたが、いまはストックオプションの権利を社員に付与する会社というのは少ないのでしょうか? ちなみにその知人は給与は20万円代で残業代、ボーナス、退職金などは出ないそうです。会社側は「がんばったら出す」と言っているそうなのですが、大体そういう口約束って反故にされますよね。 私ならいまはいいので確実にもらう方法としてストックオプションがいい、と思い、ストックオプションの権利くらいもらえばいいのに、と言ったのですが。 ITバブルがはじけたいま、それを売ったら大金が入るとは思っていません。ただ、なにもなしでがんばるよりも業績上げたら戻ってくるような契約がいいと思ったんです。 質問をまとめますと、 就業後でもその権利をもらえるチャンスはありますか? あるいは、ストックオプションなんてもらったってしょうがないですかね? いま企業はストックオプションを与えなくなっているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultrayasu
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

就業後でも権利をもらえるかとは、退職してももらえるかということでしょうか? ストックオプションの対象者は会社在職者がほとんどでまずは社員であることが前提と考えていたほうがよいと思います。 ストックオプションは、あらかじめ決められた価格で株式を購入できる権利です。オプションは無償であることがほとんどですので、損をすることはありませんから、会社がくれるというのなら、もらっておいて損はありません。 高い報酬が払うことができないヘンチャーにとっては、将来の夢を与えるということで、与える事は多いと思います。 また、商法が改正され、ストックオプション制度も緩和されましたので、大企業でもこれからは増えるのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

まず、誤解があると思いますがストックオプションは「権利」ではありません。これは、あくまでもITバブル期の会社の「福利厚生」の一部です。 非公開株の場合、売買はあくまでも会社の方針で決まります。だから、利益を当て込んで会社に「株を売ってくれ」と言っても通用しないでしょう。組合が会社にあれば「持株会」的なものは可能(会社との交渉で)でしょうけど個人では無理です。

関連するQ&A