- ベストアンサー
音と芸術という授業のテストです
大学の再試験の勉強をしているのですが全くわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? 1、ピアノの鍵盤はログスケール的に配置されているがそのことによって肉体的、心理的にどのような利点があるか? 2、音階が半音ずつ無限に上昇し続ける様に聞こえる「無限音階」というものがあるが、これを映画のシーンの効果音として用いるならどのようなシーンが適切であるか? 3、フーリエの定理を説明せよ。 4、女声の高音域はしばしば聞き取りにくいことがあるがこれはなぜか? よろしく願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 大分こちらも解答がまとまってまいりました。 これで何とか大丈夫そうです。 皆様ありがとうございました。