• 締切済み

設計用一次固有周期

建築士の勉強をしています 設計用一次固有周期てなんですか?単位が秒なのですがさっぱりわかりませんあと それが長い場合振動特性係数は長くなるほど小さくなるそれもさっぱりわかりません詳しくお願いします。

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

建物には周期特性があります。建物を一質点のくし団子モデルで考えると地震で揺れると団子が左右に揺れます。団子が元の位置から動いて右へ行って左へ行ってもとの位置に戻るまでが1周期で秒単位です。建物の振動特性は建物ごとにことなりますので、周期は建物ごとに決まりますので、その建物の周期を固有周期と呼びます。ビルみたいな高い建物は揺れやすいため振幅が大きくなるため固有周期も長くなります。RCとSの比較でも揺れやすいSの方が大きくなります。 振動特性係数は、R=1-α*T^2で計算できます。つまりTが大きくなればRは小さくなります。振動特性係数自体は地震力を想定するときの低減係数ですので、固有周期が長くなる=地震の被害が少ない=Rが小さくなると覚えてください。

関連するQ&A