• ベストアンサー

暗記方法について

もう期末考査が近いのですが 僕は暗記系の科目が苦手です。 特に日本史、世界史が苦手です。 何度かノートを書き写してみましたがほとんど効果は得られませんでした。 どうすればいいでしょうか 日本史の試験は今週の金曜日です。 急いでるのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130564
noname#130564
回答No.4

私の場合の勉強方法なんであなたに合ってるかは保証しません。 私の場合自分で問題を作ってました。 一問一答形式でここはでるかなあ、というところに重点を置いてです。 これはやってみるとあら不思議。 ほとんど覚えています。 あとノート書き写すの無駄じゃないかな? ノートっつったって要点しか書いてないわけじゃないし全く無駄とは言わないけど苦痛でしょ。 何回も何回も。 でも自分で問題作れば楽しいし一回きりで何度も復習できる。 これで私の場合96点はいつも取れてた。 とまあそれは良いとして普段から覚えといてほしいのは歴史は暗記科目ではないということ。 英語も単語だけ覚えても文法知らなきゃ意味ないでしょ? それと同じで歴史用語覚えただけで流れを知らなきゃ意味ない。 普段から流れを身につけよう。 そうすれば歴史も楽しくなるはずです。 がんばってくださいね。

sin0924
質問者

お礼

ありがとうございます やってみました 効果アリですね

その他の回答 (3)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

私は記憶力がすごく悪くて数字はほどんどだめです。 電話番号は2つまでしか覚えられません。 パスワードは覚えられないので紙を貼り付けています(なんじゃい)。 それでも東大には入れました。 なぜかというと、数字はすべて語呂合わせで覚えました。 歴史の年代の記憶法ってありますね。 いい国作ろう鎌倉幕府:いい国=1192 みたいな語呂合わせですね。 これでほとんどの年代を覚えました。 これは何十年たっても覚えているから不思議です。 何かこういう年代記憶の参考書もありましたね。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

すべてを覚えようとしていませんか? 私は理系だったので年表を覚えるのは苦手でした。 ただ、歴史には因果関係と出来事に順序があります。 理由と順序だけでも確認してみてはどうでしょうか? 100点を目標とせず、1点でも多ければ良いのでは。

回答No.1

  最低40回は声に出して復唱してから書き写せば記憶に残りますよ  

関連するQ&A