- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数Iの質問です)
整式f(x)の恒等式からf(x)を決定せよ
このQ&Aのポイント
- 整式f(x)について、恒等式f(x^2)=x^3f(x+1)-2x^4+2x^2が成り立つ。
- f(0)=f(1)=f(2)=0となるからf(x)はx,(x-1),(x-2)の3つを因数の一部に持つというのはわかりました。
- おそらく、直感ではf(x)は三次の式だと思うので、それを証明して、そっからf(x)の式を絞り込んでいくのじゃないかなぁとは思うのですが、どうやってf(x)が三次かを証明すればいいのかわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます すごい丁寧です あとは自分の理解が及ぶかどうかですね…