• ベストアンサー

野菜の先っぽに農薬がたまる? 何故?

ある人がネギなどを料理するときに先を切って捨てるのは野菜の先には農薬などがたまりやすいからということでした。 そうだとしたら何故、先に農薬がたまりやすのでしょうか。何か科学的に理由があるのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

「バナナの先端には農薬が濃縮されるから捨てなさい。」と言った都市伝説のネギ版ですね。バナナのケースは先端部・中間部・基部に分けて農薬検査しましても何処の部分が多くなるといった結果はでないようです。ネギも同じだと思いますが… しかしながらネギには、青い葉を食べます葉ネギと白い部分を食べます根深ネギがあります。葉ネギは葉を食べるわけですから葉が枯れないうちに流通しますから葉の先端部を含めた全てを食べますが、根深ネギは白い部分を食べるわけで収穫したときに既に葉の先端は枯れている品種もあります。ですから一般には葉の先端部は切り取って食します。新鮮な下仁田ネギは白い部分だけでなく青い部分はぬたにしたり味噌汁のみにしたりカツ丼のタマネギの代わりにしたりすると美味しいのですが…

その他の回答 (1)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (817/3047)
回答No.1

先っぽにしずくが貯まりそこで蒸発するからでしょう。 ネギはあてはまらないと思うけど。

norinori1
質問者

お礼

jkpawapuro さん、回答ありがとうございます。参考になりました。 お礼が遅れましてすみません。

関連するQ&A