• ベストアンサー

無農薬野菜は危険??

何かの研究会が 無農薬の野菜は かえって危険だと言っていました。 無農薬だと野菜から毒素 がでるから危険だとか…。 農薬は使った方が良いですか。 真相を 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

皆さんの御意見・御回答のとおりだと思います。 農薬の危険性は、世間に情報が出ている以上の物が多く有ります。 と言うより表に出ていない危険因子の方が多いのでは。 夕日が丘の時代(昭和30年頃)にはほとんどなかった病気、今すごく増えてます。 医学の進歩と病の増加のいたちごっこです。 そして今日本は、農薬天国です。 海外からの輸入食品・食材には、とても厳しい規制・検査が有ります。 でも国内産 のものは、自主規制・各々の良識に任せられています。 ほとんどの生産者さんは、当たり前の様に自主規制されているとは思いますが。 仕事柄、時々耳にするのが「何処何処産の・・JAの野菜を食べたら子供に発疹が出て・・」 と言うのを聞きます。 また、農薬を散布した畑・田んぼの近くにお住まいの方が体調を崩されて・・・ 等と言う話も聞きます。 話が大きく成りましたが、人間って危険な物を開発発明してその物をコントロール無害化する方法を見つけられないのに使い始めてしまう愚かなところが多々ありますよね。(原子力もその中の一つですよね。)

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっはり農薬の方が危険なんですね。

その他の回答 (5)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.7

 数年前にイギリスの研究機関がそのような結果を発表したことがあったと思います。そもそも植物は自らを護るために農薬様の物質を生成し、その一部がヒトに危害性がある可能性がある、というものでした。植物がそのような物質をつくること自体は昔から知られていますので特段珍しい話ではありませんが、それがヒトに危害を及ぼすレベルか、また化学合成農薬の害を上回るものかどうか、といった話があったように記憶しています。    農薬については他の皆さんも言及されていますけれど、少なくとも日本においては、残留農薬がヒトに危害を及ぼしたという事故は確認されていないと思います。これは1971年に農薬取締法が改正されて以降、使用方法が非常に厳密に管理されるようになったこと、農薬自体も残留性が少なくなるように改良されてきていることなどが要因で、結果、実際に問題になるほど残留農薬が検出されること自体ごくまれ、出ても超微量ということになってきています。ろくに検出もされないんだから、「残留農薬が怖い」というのは実は実態がない、ともいえるのだと思います。「いろんな病気の原因になっている」という説もありますが、それは因果関係が証明されて初めて説得力を持つ話なんじゃないですかね。 >農薬は使った方が良いですか。  90年代に公的機関で各種農作物の「無農薬栽培実験」というものを行なったことがありますが、無農薬で栽培した場合、生産量は通常の農薬使用栽培の半減~ほぼ全滅となる、という結果が出ました。まあ、無農薬では商業生産を維持できないということですね。リンゴを買えるのはごく一部の超大金持ちだけ。  実際に残留農薬による危害実態は確認されていないことを考えると、現在の日本のようなレベル(某国のようなデタラメな使い方は論外です)である限り、使ったほうがメリットは大きいんでしょうね。  なお「無農薬」ではありませんが、昨年のヨーロッパでのO-157食中毒騒ぎに見られるように、「有機農法」でつくられた農作物がヒトに大変な危害をもたらしたのは記憶に新しいところです。

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

農薬が発明される前の野菜は毒だったか、と言ったらそんな事ないですよね。虫食ってたり病気の葉っぱがあるとは思いますが。 私は農薬反対派です。でも無農薬が買えないのでせっせと洗って落とせるものは落としてます。 遺伝子組み換えは作物の中に殺虫剤が混合されているので買いません。すでに化学物質過敏症が出ているので、小さなものにも気をつけて体内の毒素が増えないように気を使ってます。

noname#174795
質問者

お礼

私も農薬反対派です

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.4

農薬を使う一般的な目的とは。。。 一つは作物を食べる昆虫類を殺すこと。 二つ目は、病気になる菌を殺すこと。 この二つの目的は見た目の良さを保ち、店頭に並んだ時に消費者が買う気を起こさせるものです。 「残留農薬」の言葉はご存知でしょうか? 見た目キレイでも、そこには農薬が付着しているのが店頭の農産物です。 しかし、その農薬で農産物の成分は変わりません。 農薬は人間の身体に害があります。 農薬を使わないで育てられた農産物は見かけが悪いです。 しかし、農薬による身体への被害はありません。 農薬を吸い込んだ野菜類を虫が食べると虫が死んでしまう場合もあります。 どちらが人間の身体に害が無いかは想像するだけで理解できることと思います。 今は多くの情報をネットで得られますから、より良い情報を得られますように。 「沈黙の春」で検索されると農薬の実態が少しはご理解できると思います。 一般的な殺虫・殺菌に用いる農薬で野菜の成分をコントロールするなど絶対にありません。

noname#174795
質問者

お礼

農薬の方が悪いですね。

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.3

ああ、美味しんぼでやってましたね。 過剰な肥料を与えて育てると、葉物野菜に過剰な硝酸態窒素が溜まってしまう。 ※これは有機肥料だったとしても同じ。 硝酸態窒素は身体に悪い。 ここまでは無農薬・農薬使用関係なく、共通した話。 硝酸態窒素はゆがけば減るし、大量でなければ含まれていても大丈夫なんですが(植物の中には少量必ず含まれる)。 「これは無農薬だから生で食べても大丈夫なんだよ~~ん」などと言いながら、生で大量に食べると身体に悪いという趣旨でしたね。 http://www.hardfood.com/32_bimi_safe2/comic_69.html 美味しんぼを信用するなら、「これは無農薬だから生で食べても大丈夫なんだよ~~ん」という行動が身体に悪い可能性があるだけ。 「これは生食用(サラダ用)に作られた野菜だから、生で食べても大丈夫なんだよ~~ん」というのはOK。 無農薬だからと、なんでもかんでも生で口に入れようという行動がアホだという事で。 美味しんぼを信用するかどうかは、個人で判断してください。

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#175120
noname#175120
回答No.2

無農薬=安全とは限らないでしょうけど、だからといって無農薬=危険にはならないでしょう。 寄生虫が潜んでいる可能性とか位でしょうか? そりゃ、無農薬なんですから、虫くらいいますよね。

noname#174795
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは気にしなくて良いですか? http://www.nikkeibp.co.jp/archives/420/420226.html